表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東方 永恋郷『Absolute Sense』  作者: 如月 椿
第1章 境界異変
9/211

第9話 前例無きイレギュラー

どうも、魔理沙だぜ。


最近の作者は夏休みが終わって忙しそうなんだぜ。

「話の内容を考えるよりサブタイトル考える方が大変だ」

とか言ってたんだぜ。


珍しくレミリアが人間に興味を持ったようなんだぜ。

優都くんは強すぎなんだぜ…………。


あ、『程度の能力は二つ所持出来ない。』というのはこの物語の都合上の設定だから気にしないでくれだぜ!

「…………認めるわ。それで、貴方の能力は?」


「『心を読める程度の能力』って言ったかな?」


そういえば、祖母が言っていたのだ。

『心が読める程度の能力』。

あの時は、何のことか分からなかったけど。

自分の力だと、知ってしまった今の僕には分かった。


「………咲夜。過去に能力が重複した例は?」


「ありません。ですが、『程度の能力』は二つ所持できない。他に能力があるとは考えられないでしょう。」


………二人の会話から察するに、僕と同じ能力を持ったヤツがいるのか?


「………。前例が無いだけよね?それだけでは危険である理由にならないわ。少なくとも、私は優都に興味がある。スペカも使わず私に勝ち、初めて重複する能力を持ったイレギュラー。ふふっ、興味が尽きないわね。」


レミリアは何か楽しそうだ。

僕はレミリアの興味の対象になったのか。


「えっと。とりあえず、この刀は貰っていいんだよね?」


「ええ。私に勝ったのだから、そのぐらいはね。」


よっし!

優都は霊刀『陽炎』を手に入れた!やったね!


「………あんた、強かったのね。まさかスペカも使わずレミリアに勝つなんて。」


「そう、なのかな。まぁ、レミリアが少し油断してたからだよ。本気だったら絶対に勝てなかった。」


流石に本気で来られたら生きていられる自信が無いな。


「ふふっ、私に気を使わなくて良いわよ?貴方、剣技だって二つしか使ってないじゃない。まだ他にもあるんでしょ?」


おおぅ。レミリアにはバレていたか。

そう。僕は剣技を二種類しか使っていない。

まぁ、心眼は使ったが。


「………そうです。お嬢様が勝負を仕掛けたので忘れていましたが、貴方達は何をしに来たのです?」


おお、そういえば。


「ん、あぁ。パチュリーの奴にスペカの説明と無地のカードの用意を頼みたくてな。」


「そうだったのね。パチェは今、図書館に居るわ。……ところで、優都?」


レミリアが僕の方を振り返って言う。

………ん?この笑顔は………。

さては、また良くないことを考えてやがるな!?


『ふふっ。貴方、今心を読んでるでしょう?

そういう前提で言うわ。

スペカが手に入ったら、また私と戦ってね。』


………何なのこの子。どうして心を読むって分かったの?

実はこの子も心が読めるんじゃないの?


「………ふう。分かったよ。」


「ふぅん?良いの?すぐに戦うことになると思うわよ?」


「………どうしてそう言えるんだ?」


「ふふっ。運命が見えたもの。」


……………?運命が、見える?

それがレミリアの能力か?


「ほら、優都。さっさと行くわよ。」


「あ、おい!ちょっと待てよ!悪いなレミリア。後で、か?」

 

「ええ、そうね。またすぐに会うことになるわよ。」


──────────


優都達の背中を眺めていた紅魔館の主は、従者と二人で外へと赴く。


「人間だから、幻想郷へ来たばかりだから。…………紅魔館の主である私が、相手を侮るなんて。………本当に完敗だわ。」


あの男がもし敵だったら?


幻想郷に来てから、少し注意が鈍っていた。


私が居るのだから、この館の住人は安全だ。


彼は、そんな私の慢心を気づかせてくれた。


「神無月優都。貴方がどんなスペカを使うのか、楽しみにしているわね。」


鮮血の如く紅い夕焼け。

それはまるで、過去の彼女を思い起こさせるかのように。

どうも、本編でセリフが少なくてちょっと怒ってる霊夢よ。


……………魔理沙が全部言うから本当に話すことが無いわね。


次回の投稿は………………うん、未定ね。


次はパチュリーが登場するみたいよ?


次の投稿を楽しみにしてなさいよね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ