表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東方 永恋郷『Absolute Sense』  作者: 如月 椿
第1章 境界異変
54/211

第54話 酒宴の後は

どうも、魔理沙だぜ。


酒宴は楽しいんだけど、二日酔いが辛いよな。


幻想郷では、酒なんて子供からでも飲めるんだぜ。これはオリジナル設定だけどな。


あ、酒に強いとか弱いとか、そういう設定もオリジナルだぜ。

──────────(view side  Mikazuchi)


あの頃の主様は、黒く濁った色の瞳でこちらを見ていた。


「僕は優都。神無月優都だよ。よろしくね、ミカヅチ。」


彼が、『神降ろし』。

どれほどの人間なのか見物に来たのだが、予想よりを遥かに越えていった。


強い。彼は本当に強い。

神の子であるところの私が、簡単に殺される。

それほどの実力が、幼い彼にはあった。


隙が無さすぎる。

周囲を警戒し、どこから狙われても対応できるように構えている。

飄々とした態度でも、敵を殺すために最善の動きをとれるように警戒を怠らない。


その歳で、どうやってその域に辿り着いたのか。

下手に動こうものなら、一瞬で命を刈り取られるだろう。


「汝、どうやってそこまで強くなった?」


「聞いてよ、ミカヅチ。僕ってね───」


その時の主様の言葉に私は、彼が何処か遠くへ消えていってしまうのではないかと、身を引き裂かれるような感覚に陥ったのだ。


──────────


目覚めたのは、広い和室だった。見覚えのある部屋。


見覚えのある和室なんて、博麗神社以外に無い。


「そう、だ。昨日はあれから、宴会をして、みんな酔い潰れたのを放って一人で寝たんだったっけ。」


昨日の宴会は、それはもう大盛り上がり。みんながみんな酔っていて、誰も止める人がいない状態だった。


広間に行ってみると、酒瓶が転がり、何人かが寝ていた。

荒れ放題だな、ここ。


何人か目覚めた人も居るようだ。ほとんどが二日酔いでぐったりしているが。


「あら、優都?」


「え、レミリア?目が覚めたの?」


広間の襖を開け放つと、酒瓶を片付けているレミリアを見つけた。部屋には霊夢に魔理沙、紅魔館組が寝ている。


「あぁ、手伝うよ。レミリアも、昨日は結構な量を飲んでたよね?」


「ふふっ。私はお酒に強い方だから良いの。この程度でそんなに酔ったりはしないわ。」


確かにレミリアは全然酔っているようには見えない。


なんだか意外だな。レミリアはすごく酒に弱そうなイメージがあったんだが。

逆に言えば、紫が割と酒に弱かったというのが意外だった。

ちなみに、その紫は今、うつ伏せになって寝ている霊夢の横に、同じくうつ伏せで寝ている。

……あの二人に何があったんだろう。


「レミリアが酒に強いってことは、フランも?」


「いいえ。あの子はそもそも飲めないわ。」


「それは、年齢で?」


「そんなわけないでしょう?あの子、物凄く酔いやすいのよ。なんなら、一度飲ませてみる?」


いや、飲めないと言ったのはレミリアだろう。どうなるのか気になるからそういう誘いはやめてほしいのだが。


「フラン?ちょっと来てくれない?」


「……あれ、お兄様とお姉様?どうかしたの?」


ちょうど向こうの広間を片付けていたフラン。

……やめた方が良いとは思うが、気になるな。


「ふふふ……えいっ!」


「────んむっ!?」


酒瓶に少しだけ残った酒を、レミリアがフランの口に無理矢理流し込む。


「あぁ、それは流石にやりすぎなんじゃ……」


「まぁまぁ。さあ、もうすぐ始まるわよ?」


レミリアがそう言って悪戯っぽく笑った直後。


『何か』が僕に飛び付いてきた。

どうも、霊夢よ。


フランはだいぶ酒に弱いって聞いてるけど、

飲ませたらどうなるのかしらね。


暴れだされたりするととんでもないけどね。


次回までゆっくり待っていなさいよね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ