表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東方 永恋郷『Absolute Sense』  作者: 如月 椿
第1章 境界異変
31/211

第31話 涙の理由

どうも、魔理沙だぜ。


サブタイトルでも分かるが、今回はシリアスだぜ。


霊夢の言葉。その理由とは?


私は……知ってるけどな。

閑話休題。


「で?怪我はしてないよな?あの後、襲われたりしてない?」


「……うん。」


なんかしおらしくなったな。

霊夢らしくもない。

これはこれで可愛いけど。


また話が逸れたな。


「……優都の方は、本当に大丈夫なのね?強がってるわけじゃないのね?」


「うん、大丈夫だよ。強がってるわけでもない。」


「そう……良かったわ。」


本当に何なのこの可愛い生物。

なんかこっちをチラ見しながらしなを作ってるんだけど。


「えと………何?」


「えっ!?な、何でもないんだぜ!?」


何故に魔理沙の口調?

動揺しすぎだろお前。


心なしか顔も赤いな。本当にどうしたんだ霊夢。


「えと、あの。優都?」


「ん………どうしたの?」


………。気になるだろ、早く言ってくれよ!  


「……も、もう。何でもないわよっ!」


怒られた。なんか理不尽だ。


「うん。分かった、分かったよ。早く入ろうよ。」


──────────


「……優都?これはどういうこと?」


「………いやぁ、あはは。」


「笑って誤魔化すな!」


はい、服が血塗れだったのがすぐにバレました。

上着を借りてきてたんだけど、服を着替えてなかったの忘れてたんだよ。


「この血の量……。あんたこれ、致死量に達してるかもしれないじゃない。」


「かもしれないね。」


人間の血液は体重のおよそ13分の1。

血液量が半分以下になると、失血死すると言う。

そこから考えると、僕の出血量は致死量に達していてもおかしくない。


「……かもしれないね、じゃないわよ!」


「………れ、霊夢?」


霊夢が俯いて体を奮わせる。

怒っているのか?


……いや、違う。


霊夢の瞳に映っていたのは、怒りではなかった。

代わりに僕の瞳に映ったのは、霊夢の瞳から零れ落ちる一粒の雫。


「かもしれないね、じゃないでしょ……?死んでたかもしれないのよ?」


「……そうだね。その可能性も考えたよ。」


「……優都。何があったのか、ちゃんと話して。」


溢れる涙を何度も拭って、必死に感情を押し殺しながら、霊夢が僕に言う。


僕は、一つ一つを話し始めた。

影のこと。魔理沙とアリスのこと。

そして、神降ろしの力のことも。


そして、僕が話す間、ずっと顔を伏せていた霊夢は。


「ねえ、優都。そうやって自分を犠牲にするやり方はやめて。」


そう、静かに言った。


けれど、僕には。僕にはそんなやり方は──


「……無理だ。ぼくはただの道具だ。これは変わらない。こんな怪我なんて、大したことは──」


「どうして……。どうして分からないの!?その出血量で、大したことないわけないじゃない!」


霊夢が激昂する。未だ溢れる涙を拭って。


「あんたが、優都が死んだら意味がないのよ!?」


「……どうしてだ?僕は、何処か分からない外の世界から突然現れただけの他人だろう?」


霊夢が僕をそこまで大切に思う理由が分からない。


「……なんで。どうしてここまで言っても、何も分からないのよ。」


霊夢の気持ちが分からない。

今、彼女は何を思っているんだ?


「……霊夢。」


僕は、霊夢に手を伸ばす。

けれど、その手は霊夢に届かない。


「………近寄らないで!」


そう一言、冷たく言い放ち、彼女は神社の中へと消える。


───近寄らないで。


その言葉が、ひどく心に突き刺さって。

霊夢が消えていった先を見つめて、僕は神社から出ていった。

どうも、早苗です。


霊夢さんが本編であれなので、私が代わりに呼ばれました。


優都くんの自分を犠牲にする考え方に、

激昂する霊夢さん。


その零れ落ちる涙の理由を理解できない優都くん。


すれ違う二人は、どうなるのでしょう。


次回までゆっくり待っていてくださいね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ