表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東方 永恋郷『Absolute Sense』  作者: 如月 椿
第1章 境界異変
16/211

第16話 幻創『イマジネート・クリエイション』

どうも、魔理沙だぜ。


今回は私達と優都くんの戦闘だぜ。


スペルカードを使うことが多かったな。


原作と違う部分があったりするかもしれないが、


それはこの物語の設定上、必要なものだから、

ご了承くださいだぜ。

「………へぇ、良いのか?」


「私は手を抜いたり出来ないわよ?」


「いいさ。二人で来なよ。体力使うから連戦は無理なんだ。」


──────────


霊夢と魔理沙が勝負を仕掛けてきた!


「スペルカード発動!

魔空『アステロイドベルト』」


「スペルカード発動!

霊符『夢想封印 散』」


魔理沙からは、無数の星が。

霊夢からは、無数の光の玉が放たれる。


「……ふぅ。数が多いだけなら、何ともないんだけどね。」


目を閉じ、意識を集中させる。

数は───約500といったところか。


「───『桜吹雪』」


弾幕を斬り飛ばす。


フランのような能力があることを警戒していたが、どうやら杞憂だったようだ。


「───甘いわね。」


「スペルカード発動!

恋符『マスタースパーク』」


今度は太いレーザーみたいなのを撃ってきた。


「くっ!?こんなのまともに受けれるのかよ!」


受けれるわけねぇだろ!


「畳み掛けるわ!スペルカード発動!

霊符『夢想封印 集』」


更に、さっき霊夢が放った無数の光の玉が、僕に向かって飛来する。


「くっ………。仕方ないな。

スペルカード発動!

幻創『イマジネート・クリエイション』」  


僕はスペルカードを使い、

剣を創り出して───


「第二刀技『漣』」


巨大な衝撃波で、放たれた弾幕を全て押し潰し、


「第四刀技『刃殺』」


不可視の衝撃波を無数に放つ。


「魔理沙っ、どいてなさい!」


霊夢が魔理沙を突き飛ばし、

手に持っていた札で斬撃を防ぎきる。


あの御札、どうなってんだ?


「悪い、霊夢。……そろそろ決めようぜ!」


「そうね。いくわよ!

スペルカード発動!

神霊『夢想封印』」


「スペルカード発動!

魔砲『ファイナルスパーク』」


さっきとは比べ物にならないほどの圧倒的な力。


これほどの威力をまともに食らえば、ただでは済まないだろう。


「いやぁ、僕のスペルカードは一枚しか無いし、見ていて飽きるかもしれないね。

──スペルカード発動!

幻創『イマジネート・クリエイション』」


僕がスペルカードを発動させた直後、とてつもない轟音と共に『夢想封印』と『ファイナルスパーク』が飛来する。


辺り一帯に煙が満ちる。

煙の中から薄く見えたのは、直径200メートルほどのクレーター。


「お、おい。これって……。」


「え?い、いや。そんなはずは無いわよ。多分……。」

     

この二人は、このクレーターを自分達の攻撃が形成したものなのだと思っていた。


それほどの威力だと、分かっていたのだ。


だからこそ、次に目に映った光景に絶句した。


「おい、何だよあれ………。」


「あいつ、どうやってあの中で、無傷で居られるのよ……。」


「あぁ、これは危なかったかなぁ。」


優都は、そこに立っていた。


白く輝く光の玉が優都を囲むように宙を舞っていた。

どうも、霊夢よ。


最近は一日ごとに投稿していたのに、

昨日は出来なかったわね。


どうやら、いつの間にか寝てたみたいよ。


作者もだいぶ疲れてるのかしらね。



さぁ、本編は、何だか気になる終わり方をしたわね。

優都を囲むように宙を舞っている白い玉。

この正体は、次で明らかになるわ。


次回までゆっくり待っていなさいよね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ