表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/22

ガロン・バスク

■ガロンおじさん(本名:ガロン・バスク)

村一番の狩人。元・王都の衛兵。

ぶっきらぼうだが面倒見がよく、ルクスに狩りや身体強化を叩き込んだスパルタ師匠。

豪快な性格で、肉と酒と焚き火が好き。

現在は魔石や毛皮を売るために街へ出ており、冬前に戻る予定。


■名前の由来設定

ガロン(Garon)

→ 古語で「熊」「頑強なもの」を意味する言葉から。

また、川の名「ガロンヌ川(Garonne)」から取られたともされ、「流れを見極める者」という意味も込められている。


バスク(Basque)

→ 古の辺境戦士の姓に由来。山岳地帯を拠点に活動し、隠密と狩猟を得意とした一族。

「バスクの血を引く者は、弓と脚で風を裂く」と言われる伝承がある。



ガロンは家名がある

家名が嫌いな理由がある

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ