表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
763/820

道⑲

「足立先輩、今夜の演奏素晴らしかったです」

「千春の演奏も、素晴らしかったよ」

「いえ、そんな……完敗ですよ」

「江角は、どう思う?」

 里沙ちゃんのお店からの帰りは兄の車には乗らないで、足立先輩と江角君と三人で、ロンとラッキーを連れて徒歩で帰っていた。

「うん。確かに足立先輩の演奏も素晴らしかったけれど、鮎沢の演奏も素晴らしかったよ」

「え~、そうなの?」

「ほらね!」

「そうかなぁ……」

「そうだよ。だけど今夜は足立先輩の方が一枚上手だったね」

「もうっ! おだてておいて、最後に落とすの、反則!」

「あはっ。ゴメンゴメン」

 珍しく江角君が、おちゃらけて逃げたので、私は追いかけた。

 するとロンも、そして足立先輩もラッキーも大喜びで一緒に走り、あっと言う間に先輩の家に着いてしまった。

 着いてしまうと、走って時間を早送りしたみたいで、急につまらない気持ちにがした。

「ありがとう、今日は送ってもらって。それに勝負してくれて……」

 いつも、あっけらかんとしたまま家に入ってしまう先輩が、玄関の前で立ち止まる。

 なにかに気が付いてあげないといけないと思いながら、その何かが分からなくて「こちらこそです」と笑うことしかできない私。

「……じゃあ、おやすみなさい」

 足立先輩が、そう言って背中を向ける。

 いつもは直ぐについていくラッキーは、まだ私たちの方を見ていて、リードが引かれた。

「ワンッ!」

 突然、滅多に吠えないロンが吠え、先輩の方がピクリと上がり一瞬立ち止まる。

「先輩!」

 ロンの声につられるように、いつの間にか私も先輩を呼んでいた。

「足立先輩、また一緒に演奏してください。今度……今度は同じ曲を同じ楽器で一緒に演奏したいです!」

 空っぽの頭の中から出た言葉は、偽りのない私の本当の気持ち。

 今迄、思っていたけど言えなかった――いいえ、言わなくても通じていると勝手に思い込んでいた気持ち。

「――あ、ありがとおやすみなさ」

 足立先輩は、そっけなくドアの向こうに消えた。

 その声が上ずっていたのは鈍い私でも分かった。

「怒ったのかな?」

 江角君の顔を見上げて聞くと「なんで?」とニコニコして聞かれた。

「だって私、後輩だもの。あんなこと言って生意気だって思われたかな……」

 言い終わった途端、江角君は噴き出すように笑ったかと思うと、急に私の髪をクシャクシャと撫でた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ