表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/820

美樹さんの秘密⑤

 美樹さんは高校の頃から動物が好きで、大学でも専攻は理学部生物学科。

 大学に入学するまでは、好きな動物のことを学んで、中学か高校の理科の先生になれればそれでいいと思っていて、入学時は2年生か4年生くらいの時にイギリスなんかにチョコっと遊び程度に留学したいと思っていた。

 ところが友達に誘われてラクロスのサークルにマネージャーとして入ってから徐々に考え方が変わってきた。

 その原因が兄との出会いであり、私とロンとの出会いだった。

 まずサークルに入った途端、兄に一目惚れしてしまい我ながら単純すぎると思った。

 ころが夏休みにサークル全員でキャンプに言ったとき、その一目惚れの相手から、入部した時から好きだった。

 つまり一目惚れだったと告白された。

 美樹さんが動物が好きなこともあってか、兄の話は私とロンのことが多くて、その話にすごく興味を持ち”会いたい”と思ってくれていた。

 そして偶然花火の夜に私たちに会い、ロンが私を守ったことを知る。

 兄に頼んで出かけた体育祭では、ロンが困った私を助けるところを見た。

 スキーの時も。

 兄の話を聞いていた時分から、遊びの留学ではなくてチャンとした勉強のための留学が出来たら良いなと思っていたけど、実際にロンと私を見るようになってから真剣に考えるようになり、そして我慢が出来なくなった。

 生物学だって折角入ったわりには将来的な就職先なんて少ないのに、美樹さんは更に海外に出て”動物心理学”を学ぶそうだ。

 おもに学びたいのは動物と人との精神的な相互関係と動物ペットの福祉環境など。

 こと、ペットの福祉環境に対しては日本は断然遅れている。

 美樹さんから、そのことを聞かされて『私達って特別じゃないよね』とロンと私は目を見合わせて思っていると「そうそう。そういうところなの!」と笑われた。

「別に千春ちゃんとロンだけが特別だとは思わないの。犬が大好きな人間と、その飼い主が大好きな犬が出会えばどのカップルでも千春ちゃんとロンのような関係は築けると思うの。でも、それが何故かが知りたいの。私は動物は好きでもペットを飼った経験がないから」

 そんなことを美樹さんは話し、帰って行った。

 今こうして部屋で勉強をしている。

 私の椅子の後ろには当然のようにロンが退屈そうにしている。

 ロンが家に来て、ロンと私に様々なことがあり、それを兄が美樹さんに話す。

 ロンから始まった輪は、いつの間にかお互いを引き寄せて……。

 そして美樹さんは去って行く。

 私が後ろのロンを振り返ろうとしたとき、ロンは既に私の膝のところまで来ていて、お互い寂しそうな顔で見つめ合っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ