表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
396/820

冷たい水⑨

 足立先輩がバイトで来れない日にも、里沙ちゃんは来てくれた。

 いつものように茂山さんの車に乗せてもらって。

 夜九時。

 練習が終わり、少しだけ里沙ちゃんとロンの三人で散歩した。


「あー。風が気持ちいい」


 大きく手を伸ばし、川辺に流れる風を胸いっぱいに受け止めている里沙ちゃん。

 たしかに河原(ここ)の風は気持ちいい。

 ロンが何か催促するように何度も私の顔を振り返る。


“なんだろう?”


 私がロンの顔に注意するのを見計らってから、ロンは里沙ちゃんの顔を見た。


“えっ?”


“もしかして知っているの?”


 それは、あのハンター邸でのコンサートのあと、里沙ちゃんの涙を見た私の心が揺れ動いていたこと。

 誰だか教えてくれないけれど、奥手な私と違って里沙ちゃんには彼氏さんが居る。

 だから練習が厳しくなると、自ずとプライベートの時間が減り、彼氏さんと合う時間も減る。

 だからあの日、里沙ちゃんは泣いているのだと思った。


「ねえ里沙」


「ん?」


 水の流れる頂を月明かりにキラキラと輝かせている水面を背景に、練習後の少し火照った笑顔で振り向いた里沙ちゃんの顔は、同級生には見えなくてドキッとしてしまった。

 大人の女性にも見えるし、幼児にも見える。

 人のようにも見えるけれど、人間のふりをしている陸に上がった人魚(マーメード)のようにも見える。


「ううん。何でもない」


「へんな、千春」


 結局、あの日の涙の訳は聞けなかった。

 いいえ、実際には聞かなくてもよくなった。

 だって、今の里沙ちゃんって何だか“幸せそのもの”なんだもの。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ