表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
346/820

晩秋から春へ⑧

 参拝を終えた私たちは、桜木町駅を通り過ぎ、馬車道を通って山下公園に向かった。

 晴天の陽が暖かく、正月らしい晴れやかな陽気。

 馬車道を通り過ぎると急に潮の香りが濃くなり、それからしばらく歩くと建物が消え、見晴らしが良くなり広い山下公園に到着。

 みんなで海を眺めた。

 程よい潮風が心地好い。

「あー久し振り。横浜の臭いだぁ」

 京子ちゃんが大きく息を吸いながら言った言葉があまりに動的だったので、瑞希先輩たちが福岡も海が近いでしょと不思議そうに聞き返した。

「海が違うの」

「海が?」

 私は太平洋と日本海の違いかと思って聞いたつもりだったけれど、それは違った。

「産まれ育った海と、借ものの海」

 私は神奈川(ここ)から出たことがないから分からないけれど、他所に出て行った人には懐かしく染みついたものがあるんだと、その爽やかな京子ちゃんの横顔を眺めていた。

「帰りたいなぁ」

 ポツリと言った言葉。

 双子の姉と愛犬の両方の命が突然奪われて、その面影から逃げるように九州に出て行ったと名古屋の全国大会の時に聞いた。

 それでも、本当は帰りたいんだな。

「ねぇ。私、今日このあと千春の家に行ってもいい?ロンに合ってみたいの」


短編(に、なる予定)「禁じられた恋」の連載を始めましたので、よかったら是非読んでみて下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ