表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
338/820

バトン⑪

 前に出て瑞希先輩からの任命を受けるとき、江角君の顔を見た。

 笑ってはいない、そして怒っても、不貞腐れてもいない。

 そこには何か決意を固めたような、真剣な眼差しがあった。

“しっかり、やれ!”

 そう言われている気がして、コクリと頷いて見せると江角君のほうも頷き返してくれた。

 急に胸の奥からマグマが込み上げて、体中に回り体も心も熱く、そして勇気と自信が湧き上がる。

「みんな、これからは鮎沢の指示に従い協力し合って、今年達成できなかった目標を目指すように」

 瑞希先輩の声を聴きながら、江角君の真剣な目名指しから目を離せないでいた。

“なぜ江角君じゃなくて、私?”

 心の中で問いかけると、それが通じたのか江角君の口が微かに動いた。

“全国大会へ導けるのは、俺じゃなくてお前だ”

 そう言われた気がして、ドキッとして背筋を伸ばした。

 江角君の言葉に答えるため、もう一度コクリと頷く。

 拍手が沸き上がり、その音の振動が胸に響く。

 私にやれるのだろうか?

 から、私がやらなければ。

 いや。

 私は、やるのだ。

 と、決意が固まる。

 窓の外には、秋の青く濃く、高い空。

 私はそれを見上げ、

 その濃い青よりも

 その高さよりも

 もっと、もっと上にある昼間の宇宙(そら)を見上げていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ