表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
302/820

名古屋国際会議場⑨

 電気を消したあとの暗い部屋の中、ロンと江角君の事を交互に考えていた。

 今頃ロンは、どうしているのだろう。

 江角君は、どうしてあんなに優しいのだろう。

「よかったの?」

 不意に隣のベッドで寝ている里沙ちゃんに声を掛けられた。

「んっ?」

 何のことか分からなくて聞き返す。

「薬、高橋さんにあげて体調は大丈夫なの?」

 言われてから、おでこに手を当ててみる。

「うん。平気みたい」

 風邪のばい菌は、江角君の優しさに負けてスッカリ出て行ったみたい。

「どれどれ?」

 里沙ちゃんの手が伸びて来て、私のおでこを触る。

「熱くない。ほんと治っちゃったね」

 嬉しそうに言ってくれるその言葉は、まるでお母さんみたい。

 私は、おでこに当てられた里沙ちゃんの手に自分の手を重ねて「ありがとう」と言うと、その手が私の髪をグジャグジャに撫でまわしてきた。

「あーっ、もうっ」

 ワザと少し怒った声を出すと、手を引っ込めた里沙ちゃんが「おやすみ」と言って布団の中に包まる。

 私も、おやすみを言って鼻まで布団を上げた。

 カーテンにそっと手を伸ばして夜空を見上げる。

 星が一つずつ灯りをともしながら増えて行く。

 その中の、一番初めに目に入ってきた星が私に何か合図するように瞬いた。

 屹度、この星の瞬きはロンからのメッセージなのだろうと思う。

 だから私も、この星を介してロンにメッセージを送る。

「大好きだよ」って。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ