表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/820

Uターン⑧

「両方!?」

 江角君が真剣な顔をしたので、鶴岡部長がフルート奏者を探していることを伝えた。

「つまり鶴岡部長から瑞希先輩に戻って来るようにしてくれと頼まれたということ?」

「瑞希先輩とは一言も言っていないけれど、今日の演奏を聴いてそう思った……」

「おそらく鮎沢の感は当たっていると思う……しかし、何で代わりに鮎沢が……」

「千春が辞めることはないよ!もともと私たちが入った時に瑞希さんなんて吹奏楽部には居なかったんだから」

 里沙ちゃんが、そう言ってくれたけど私のモヤモヤとした気持ちは晴れないままだった」

 月曜日の放課後、鶴岡部長に瑞希先輩が復帰する意思がある事を告げると「ありがとう」と言ってもらった。

 やはり鶴岡部長のお目当ては瑞希先輩だった。

 私は約束通り部長に辞めると付け加えた。

 部長は一瞬動きを止め、何か考えている風にも見えたけど特に私の退部に関して、止めることもなく「そうか」と一言付け加えただけだった。

 涙は出なかった。ただ無性に寂しく感じたまま廊下を逆に歩いていた。

 向こうから走って来る里沙ちゃんが「早く行かないと遅れるぞぉー!」と元気よく声を掛けてくれたけど、言葉も返せずに微笑むことしかできなくて、そしたら急に悲しみが襲って来て下駄箱まで階段を走って降りた。必要にされていない失望感が私を覆う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ