表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
153/820

ただいま募集中⑨

「お~っす!いや、ちわ~っす!」

 伊藤君が瑞希先輩に気が付いて挨拶を途中で言い直したのが可笑しくて笑っていると

「あれ?鮎沢さん、また泣いちゃった?」

 と聞かれて驚いて

「なんで!?」

 と聞く。

「感動しましたって顔に書いてあるじゃん」

 と言われ赤くなっていると、伊藤君の隣にいた江角君も困ったような顔をして笑っていて、そしたら里沙ちゃんや瑞希先輩まで笑い出した。

「ところで、どうしてここに来たの?確か用事があるから来れないはずじゃなかったっけ?」

 私が真っ赤になっている間に里沙ちゃんが江角君に聞いていて、江角君は頭を掻きながら

「こいつに聞いてくれ」

 と伊藤君を指さすと、伊藤君は照れながら

「実は江角と映画を観る約束だったけど、映画館の前で急に雨が降り出して中止になったから、こっちに来た」と茶化して答えた。

 理由なんて何でも構わない。こうして来てくれたこと、久し振りに会えたことが嬉しかった。

「映画が中止になったのは分かったけど、どうして二人とも映画を観るのに楽器を持っているんだ?」

 里沙ちゃんの突っ込みに、伊藤君は“参った!”と言わんばかりに大げさなジェスチャーで応えて、それを見てみんな笑った。

 久しぶりに会う伊藤君から色々話が聞きたくて、今もトランペットを続けているのか聞いてみると、美緒ちゃんたちと一緒に吹奏楽部に入っている事を教えてくれた。

 それから、学校は違うけどドラムの甲本君が吹奏楽部ではなくて軽音楽部に入った事や音大付属に行ったファゴットの福田さんも頑張っていると付け加えてくれた。

 里沙ちゃんと私が懐かしさに浸っているときに、漸く伊藤君は私達が三人で、その三人目が知らない人である事に気が付いて瑞希先輩に挨拶し始めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ