表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目覚めた公爵令嬢は、悪事を許しません  作者: トモブー
あなたを愛するのに疲れました
46/131

屋敷の庭園

ヴェンツェル公爵家の敷地内なら、2人で歩いてもおかしくないから、気を使ってくれたのね。

一応まだ、殿下の婚約者だ。

相手が帝国皇子であっても、2人きりは、よろしくない。

「歩こうか、スティング」

恥ずかしそう微笑みながら、フィーが歩き出した。

「うん。何だか懐かしいわ。殿下のパーティーで出会った時の事を思い出すね」

日が落ち、庭園の灯りが灯り、足元を照らしてくれた。

「そうだな。時期的も同じだから、あの時と同じで少し蒸し暑いな」

「だから、あの時のお茶が冷たくて美味しかったわ」

「それなら、うろうろしたかいがあったな」

傾げながら微笑むフィーの金色の髪が灯りの光を受けキラキラと光る。

優しい瞳で、いつも私に優しく声かけてくれる。

綺麗すぎて、一緒に歩くのがなんだが似合わないような気がする。

「ねえ、フィー。私は・・・前の私と変わったわ。今朝もそうだった。今まで殿下に嫌われたくなくて穏やかに側にいたのに、今はそうでは無い」

殿下を護る事を捨てた時から、非道となっていく。それは、きっとこれまでの、私ではない。

「そうかな?カレンが言っていただろ?スティングはとてもいい顔になったし、何も本質は変わってない。昔はまるで綺麗な人形のようだった。感情全て押し込み、誰かに操られているかのように、非の打ち所のない完璧な人形だった」

「・・・人形か。いい表現かもね。いつも私は殿下の婚約者として相応しく生きる事が全てをだった。私的な感情等切り捨て、殿下の為だけに行動していた」

「でも、たまに見せる辛そうな顔を俺は見逃して無い」

「そんな顔していたのね。自分では気付かなかったわ」

直接話す事が少なかったのに、本当に私を見てくれていたのだ、と嬉しかった。

「・・・スティングは変わらない。たとえどんな事を言っても、どんな状況になっても、スティングはスティングだ。確かに、これまでスティングからは思いもしない行動だろうけど、今朝の姿を見て、俺は嬉しかった」

私の右腕を掴んできた。

足を止め見ると、フィーの顔がとても近くにあった。

「スティングに、あの王子の気持ちはないと、そうはっきりわかった」

自分を見つめる金色の瞳に吸い込まれそうになり、目が離せなかった。

「俺的には結構すっきりした。嫌な部分じゃない。それがスティングの本心なんだ。俺はスティングのどんな姿でも楽しく思える。知らないスティングを見せて欲しい」

掴んでいた手が、いつの間にか指を絡め握られていた。

体の芯から熱く、動悸が激しくなる。

もう片方の手が私の頬にあてられ、フィーは何も言わずっと私を見つめていた。

これ、

これって!

もしかして!?

少しづつフィーの顔が近づいてきた。

「早く抱き合いなさいよ!!ああ、イライラする!!」

「カ、カレン!?」

ガサッと音がしたかと思うと、草むらから湧いて出てきた。

本当に湧いて出たように、ニョキ、と出て来たの!

「・・・私達はやめましょう、とお止めしましたよ」

リューナイトがため息混じりに木の影から出てきて、違う木からザンが出てきた。

「何やってるんだ、カレン!!」

慌ててフィーが私から離れた。

よ、良かった。

屋敷の敷地内だから皆味方だけど、一応まだ、殿下の婚約者だもの

「こんな面白いもの見ないわけに行かないでしょう」

「見なくていい!どおりで大人しく去っていったなと思った」

「フィーがあまりにもスティングと2人きりになりたそうだから、してあげただけじゃない。それなのに、何なのよそのつまんない奥手は!もっとぐいぐいいかなきゃ見てるこっちがつまんないでしょ!?」

「はあ!?お前の為に何でそんな事しなきゃいけないんだ。と言うよりも覗くな!」

「こんな楽しいの覗かない訳ないじゃない。けど、覗く価値もなかったわ。あそこまできて抱きしめないなんて、本当につまんない男」

けっ、と意地悪そうに笑うカレンに、当然そこから2人の兄妹喧嘩が始まった。

少しして、夕食の時間だと呼びに来たクルリを見て、渋々大人しくなり屋敷へと入った。

夕食後お父様とお兄様、お母様に、レインの事を話すと、とても驚かれ、私の観察力を褒めてくれた。

だが、レインを含めお祖母様もお母様もこれまで何も出て来なかった。これから監視を強めても、何か出てくると思えない、とはっきり言われた。

でも、私はそうは思わない。

小さな綻びは、

必ず大きくなる。

その綻びをまた、

大きくするのは、

私だ。

ともかくお父様達はお父様達で探って貰い、私は私で少し違う目線で動こうと思う、と伝えた。

何かあれば報告し合う事を約束した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] すごい奥が深い物語。考察、推理、キレのある主人公。こっちもついつい考えちゃって物語に引き込まれてしまう。 しかも、異世界の悪役令嬢ものです。 シャーロックホームズか!?と心の中で主人公に突…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ