表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目覚めた公爵令嬢は、悪事を許しません  作者: トモブー
あなたを愛するのに疲れました
17/131

週末のお出かけ

「この生地良くない?」

「うーん、欲しいですけど高いですよ」

「大丈夫、私が出してあげるわよ。他もいるならのなら遠慮なく言いなさい」

「え、本当ですか!?え、じゃあこれも?こっちも!?」

「任せなさい。いちいち聞かなくてもいいわ。欲しいのがあれば持ってきなさいよ」

「本当ですか!?カレン様大好きです!!」

だから、相手は皇女だってば。もう少し考えてよ。

クルリの対応に、もうヒヤヒヤしなくなってしまった自分も、おかしくなったのかもしれない

ともかくカレンとクルリと大騒ぎしながら、色々な生地を出しては、小説を確認し、生地を重ねながら喋っている。

今日はお2人が約束通り遊びに来た。それも朝9時にこられた。

私は準備してたのだけど、お母様とお兄様が慌てて準備し、朝食もせずに挨拶しに来たのが、悪いけどとても笑ってしまった。

だってお母様は化粧が完璧じゃないし、お兄様は髪型が決まってなかったのだもの。

いやあ、滅多に見れないわ。

ちなみにお父様は会議があるからと出かけていなかった。

それから少しお話しして、新しい服を思案中なんです、のクルリの一言に、

生地屋へ行こう!

と、カレンが言い出し今に至っている。

初めて生地屋の方に来たけど中々楽しい。

隣はドレスを仕立てをする場所で、そっちは行ったことがあるけど、裁縫は得意じゃないから、用がなかった。

でも、生地もそうだけど、糸や、ボタン、飾り等、本当に沢山あり、見るだけでも楽しかった。

それに、クルリが元気になって良かった。

いつも王宮のお茶会から帰ってくると、辛そうな顔で言葉少なくなる。私が何も言わないから、クルリも愚痴もなく側にいてくれるが、何を言いたいのかは分かっている。

「どうした?今日は静かだな」

隣に座るフィーが声掛けてきた。

「まあね、もう何言っても聞かないし、それに、2人とも楽しそうだしね。でも、警護が凄いね」

「そうか?これでも甘いほうだがな」

仕立て屋と生地屋を全部貸し切りにし、表門も裏門、他の入口は、もの凄い帝国の警護が張り巡らさている。

「これで?ふふっ、やっぱり規模が違うね」

「そうか?帝国にいた頃ははもっと多い護衛の中で動いていたからな。襲われる事もあったからね」

「・・・やっぱり、世界が違うわね。笑いながら言う事じゃないわよ」

「そうか?・・・それよりも、スティングの方がかなり辛い立場になっていると思うがな。なあ、何故あの時誰も助けなかったんだ?まるで見て見ぬふりをするかのように、教員も生徒も、誰も、だ」

心配そうに、それでいて怒ったように聞いてきた。

「それは・・・私がお願いしているから。国には色々派閥があるでしょう?私を助けようとしたら、いざこざが起きてしまうから、黙って見るようにお願いしている」

「だが、あれは酷いだろ!?」

「そんな事ないよ。私は気にしていない。殿下は今は・・・レインがいるから少しおかしく見えてしまうかもしれないけど、それまではとても優しくて、私の事を気にしてくれていた」

スティング、いつも私の側にいて欲しい。

スティング、いつも私の事を考えてくれるな。

スティング、何か欲しいものがあるか?何でも買ってやるよ。

私は、スティングを愛しているよ。

「・・・殿下は・・・」

スティング、レインの邪魔をするな。

スティング、何故レインに冷たくするんだ。

スティング、レインはお前と違って何も持っていないのだ。

レイン、私はずっとお前の側にいるよ。

「・・・今・・・だけよ」

フィーに言っているのか、自分に言い聞かせているのか分からなかった。

ただ、何だか虚しく感じた。

フィーはそれ以上何も言わなかった。ふっと外を見ると、殿下とレインが見えた。

はっとし、すぐに入口に行きそっと扉を開けた。

扉の前には帝国軍の護衛がひしめき合って、ちゃんと見えなかったが、学園でいる時よりも、とても楽しい顔と、声がきこえた。

私には・・・見せた事の無い、微笑みと、眼差しに、今までの中で最も胸を痛くした。

そっと扉を閉めた。

「スティングはもう少し、好きなように生きた方がいいよ」

フィーが近づき、不思議な事を言った。

「私は好きなように生きてるわよ?」

「それは、ヴェンツェル公爵令嬢スティング、としてだろ?ただのスティングとしては、どうなんだ?」

「ただのスティング?」

とても楽しい声が聞こえた。

そう言えばクルリのあんなに嬉しそうな顔、初めて見た。

フィーもカレンも、私の知っている皇族の顔を、私の前ではしない。


カレンもあんな大声で笑うなんて許されないのに、自然に笑って、言葉も違う。

フィーも、何故そんな切なそうな顔しているのだろう?そんな顔、見せたら弱みを握られそうなのに、何故私に向けているのだろう。

そう言えば、さっきの殿下もそうだった。

私?

私は・・・?

「どうしたのスティング?誰かいたの?」

「あ・・・ううん。帝国の警護を見たかったの。カレンこそどうしたの?」

「クルリがね、リオンの服も作ってくれる、と言ってくれたの!」

「良かったね」

「それでオリジナルで2人の服を考えてくれるんだって!」

はい?

「勿論小説のビビの服は全部作ってもらうよ!」

はい?

「この小説は、ビビの服を毎回変えてくるから、着がいがあるよね!」

はい?

「あ、そこの人、お茶入れて。ついでにお腹空いたら何か用意してよ」

はい?

「か、かしこまりました!」

「もう・・・カレン待ってよ。とりあえずお昼食べに行こうよ。近くに経営しているお店があるから、そこに行こう。もう連絡してあるの」

「よし、では事件解決の前に腹ごしらえよ!!」

「おお!そのセリフありましたね!!」

「はいはい、 行くよ。ほら、お店の人に少し休憩させて上げてよ」

「休憩?何言ってるのよ。私達をもてなす事に、命をかけるくらいの意気込みがあって当然でしょ」

産まれながらの高貴な存在は、言葉1つにしても支配者の威圧を放つ。

「も、申し訳ありません!!」

だから店員も、当然泣き出し土下座してしまった。

「・・・カレン、出ようよ」

「うん♪」

「ごめんな、自由な奴だから」

ため息をつき、フィーが謝ってきた。

「ううん。凄く楽しいよ」

本当にそう思ったから笑って言ったら、ほっとした顔で優しそうに微笑んだ。

「そんな顔をいつもして欲しいな」

顔を真っ赤にしながらそう言うと離れていった。

ん?

まただ。

フィーを見て、何か胸が痛い。

何だろ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ