表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目覚めた公爵令嬢は、悪事を許しません  作者: トモブー
あなたを愛するのに疲れました
15/131

王宮でのお茶会 王妃との会話

「失礼致します」

静かに扉を開け中へ入った。

クルリは扉の外で泣きそうな顔で待機していた。

「いつもながら遅いわね。私を待たせるように公爵殿から言われているのでしょうけど、立場は私の方が上なのよ。分かっているのでしょう?」

ソファで優雅に紅茶を飲む王妃様は上目遣いで睨んだ。

遅い?

殿下とのお茶は10時からで、今は9時だ。

それも殿下とのお茶会が始まってから、毎回王妃様から呼ばれる。前もって言ってくださればいいのに、1度も言われること無く、王宮に着いてから、王妃様がお待ちです、と言われる。

それも、いつ来ても遅いと言われる始末だ。

1度8時に来たら、速い、と言われ悪口雑言にとても落ち込んだ。

では、何時が良いのでしょう、と素直に質問したら、毎回呼ぶ訳では無いのに分かるかわけないでしょう?公爵令嬢は王妃に対して命令する気なの!?

と喚かれた。

八方塞がりとはこの事だ、と頭を抱えた。

結局、私が黙って、謝罪すればそれでいいのだ。

「恐れ入ります。王妃様のご機嫌を損ね申し訳ありません」

「お茶のお代わりを入れて、本当に気がきかないわね」

「申し訳ありません」

すぐにお茶をいれ、また、入口の側にたった。

「公爵令嬢として甘やかされて育ったのでしょうけど、ここは公爵家ではないわ。ここでは私を立てて下さらないと示しがつかないでしょう?」

「申し訳ありません」

頭を垂れる。

「はあ。何?その嫌そうな顔。それで王妃、私の後に続けるの?レインを見習いなさい。いつも笑顔を絶やさず、中立な立場で物事をいう。あなたのその高い矜恃をどうにかしなさい」

「・・・申し訳ありません」

「また、それね。まあ、いいわ。それならそれで黙っていてくれればいいわ。そういえば、最近帝国のお2人と仲が良いそうね」

やはりその事か。

「来月から我が公爵家に住まわれる事と、読んでおられる本の趣味が合い声をかけておられるだけです」

「成程。それはガナッシュに伝えたの?」

絡めるようなねちっこい言い方で私を見上げてきた。

「いいえ、お伝えしておりません」

「やはり、ね。つまり、ガナッシュではなく、あなた個人と仲良くなり優越感を王国に知らしめたいのでしょう?」

・・・?

言っている意味が分からなかった。

「何?その理解できません、と言う演技。上手いわね。被害妄想令嬢と言われる所以だわ。おつむが悪いから教えて差し上げるわ。普通なら、あなたが仲良くなるべきでなく、ガナッシュが仲良くなるべきよ。それをあたかも自分の手柄のように前に出でどうするの?何?恩でも売りたいのかしら?」

「・・・そのような事はありません」

「だったら、ガナッシュに何故仲良くなったのか説明したの?してないでしょう?おかげで優秀な2人を処罰することになった。全てあなたの自己満足のせいよ。逸材を無くすのはこの王国の不利益となるのに、何て勝手な事をしてくれたの」

「・・・申し訳ありません」

「話を聞くと、あなたは何一つ助ける言葉もなかったそうじゃないの。大して役に立たないのだから、そういう時に役に立ちなさい」

何処の話を聞いたのだろう?そうして、帝国にどう文書を送ったのだろう?

それとも昨日今日だ。まだ報告書を送ってないのだろうか?

「申し訳ありません。驚いて何も言葉が浮かびませんでした」

「ふん、良く言うわ」

また、何か言おうとした所で扉が叩かれた。

「クラウスでございます」

クラウス・ジナール。ジナール侯爵家のご子息で、王妃派では重要人物だ。

「入りなさい」

王妃の言葉に溜息を我慢した。

「失礼します」

クラウスは入るなりちらりと私を見ると薄ら笑いを浮かべ、王妃の側に行き頭を垂れた。

「お忙しい中申し訳ありません。相談したいことがあり、参りました」

「座りなさい。話を聞きましょう。スティングももういいわ、出ていって。誰かにお茶を持ってくるように頼んで。あと、ガナッシュに仕立て屋が10時に来られると伝えて」

「・・・分かりました。では、失礼致します」

すぐに部屋を出た。

「お待たせ、クルリ行きましょう」

「はい、お嬢様」

私が部屋から出てきて、とてもほっとしたように微笑んでくれた。その顔に私もやっと溜息がつけた。

私には座る事を許さないのに、他の方は座らせるのね。

私にお茶を入れさせずメイドを控えさせればいいのに。

10時に仕立て屋を来させるなんて、私と殿下のお茶会を初めからさせる気はないのね。

考えても無駄なのに、つい思ってしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ