表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/9

2.【踏み込み】


 裏庭には家庭菜園があり、森へ続く道もある。

 俺は手ごろな場所を選んでスキルを発動した。


「【踏み込み】」


 はっきりと口にして構えるも、何も起こらない。


「……なるほど」


 スキル【踏み込み】は冒険者なら誰でも持っている。

 言うなれば、初心者が使う足さばきのスキルだ。


 ただ素早く距離を縮めるだけのスキルで、用途が少なく経験を積んだ冒険者になれば、このスキルを使わずに戦うようになる。


 なぜならば、このスキルは体力を多く消費するからだ。


 今の俺は10歳、このスキルを手に入れるのは数年後のはずだ。

 つまり過去に戻る前に身に着けていたスキルは、引き継がれていないという事だろう。


 そこへ洗濯物を干しにモナが来る。

 

「アルちゃん、パパの真似をしているの?」

「えっ、えーっと……スキルの【踏み込み】を使おうと思ったんだ」


 モナは優しく視線を向け、俺の頭を撫でた。


「フフ……さぁねぇ、スキルは神様からのお恵みだからね。きっと、アルちゃんもいつか神様からスキルをもらえるわ」

 

 この頃の世界は、スキルは神からの恵み物だと考えられていた。

 自然によって起こり、そこに人の意思は介入することができない神聖な物である。そう教えられた。


 しかも、18歳までしかスキルが手に入らないのは、体が熟成しきってしまうとスキルが肉体に定着しないからだ。

 決して処女とか童貞は関係なかった。あの言い伝えを俺は許せない。


 だが、俺の未来では取得条件さえ満たしてしまえば、いくらでも欲しいスキルが手に入るのだ。


 ……本当に取得できるか、確かめなきゃ。


「……母さん、ちょっと森に行ってきてもいい?」

「……危ないわよ?」

「ちょっとだけだよ。すぐ帰ってくるから」


 モナは悩んだ素振りを見せながら「うーん、ちょっとだけよ?」と許してくれた。

 俺は子どもっぽく笑顔を作り、駆けだした。


 母さんは俺に甘かったからなぁ……優しいから大好きだけど、この頃の俺は反抗期だったっけ……馬鹿なことしたなぁ。


 俺は考え込んで、足元を見ずに走っていた。

 そのせいで木の根に躓く。


「あだっ!」

「アルちゃん!?」


 こけた俺を心配する声が聞こえる。


「だ、大丈夫だから母さん!」


 土を落とし起き上がると鼻から血を出していた。


(このくらいで鼻血か……あんまり無茶はできないな)


「もう、アルちゃんはドジなんだから。門限までには帰ってきなさいよ~」

「は~い!」


 *


 森の浅いところで、俺は周りを見渡す。

 魔物の気配はしないけど、鳥や動物が俺の様子を伺っている。


「ここら辺で良いかな」

 

 俺はそう言うと、地面の転がっている木の棒を拾う。


 剣なんて物はない。

 子どもの頃に身近にあった武器と言えば、こん棒だ。


「よし! このこん棒で【踏み込み】を取るぞ!」


 【踏み込み】の取得条件は武器を持って一人で動物10匹を倒すこと。

 

 たった10匹、されど10匹だ。

 子どもの体で、自然界に生きる動物の身体能力に敵う訳がない。


 鳥なら空を飛んで、リスや小型は素早く動きが取られられない。

 モスなら突進されて死んでしまう可能性がある。


 簡単に倒すことはできない。


「弓を引く程の腕力はないし……よし! 罠を作ろう!」


 考えついたことを実行すべく、俺は近くにある木を見上げた。

 僅かに赤みがかった木だ。オキアミの木と呼ばれ、実は香ばしく美味しい。ただ、あまり多く食べると酔う。


「これは使えるぞ」


 その実を砕いた物を地面にばらまき、草むらから様子を伺う。


 この餌で鳥を誘って倒そう。


 なんとしても【踏み込み】は今日のうちに取得しておきたい。悠長にしている時間はないんだ。


 空から翼を羽ばたかせギョロ目の鳥が降りてくる。


(キョエー鳥か。仲間意識が強くて、鳴くとうるさいんだよなぁ……)


 一匹のキョエー鳥がオキアミの実を食べにくる。

 俺は夢中になっているうちに……と草むらから飛び出した。


「おらー!」

「キョエー!!」


 草むらからこん棒を持った子どもが現れ、鳥が驚く。

 急いでこん棒を振りかざすも、バサバサと飛び去られる。


「クソ……っ! 飛び出すのが早かった。それにこの体の瞬発力じゃ、全然追いつけない……!」


 空を見上げると、先ほどの鳥が飛んでいる。


「キョエー! キョエー!」


 鳥は高らかに鳴き声を上げて、優雅に飛んでいる。

 まるで煽られているようで、俺はイラッとした。

 絶対狩ってやるからな……。


 それから数時間ほどかけて、俺はようやく10匹のキョエー鳥を倒した。

 喉筋から汗が流れる。


「はぁ……はぁ……これで、10匹目!」


 取得条件を満たした俺を白い光が包む。

 これはスキルを獲得する時に出てくる光で、次第に体内へ吸収されていく。


 頭上に俺だけしか見えない文字がでてくる。


 スキル【踏み込み】を取得しました。


「よし! やった!」


 ちゃんと取得できるぞ!

 未来の俺の知識は通じる! 


 疲れなんて吹っ飛んで、思わず笑顔になった。


 このスキルを世の中はゴミだと吐き捨てていた。駆け出しの冒険者が使うスキルだからこそ、そう思われていたのだろう。

 でも、神様が一番手に入りやすいスキルをゴミにするはずがない。


「キョエー! キョエー!」


 最初に逃した鳥が俺の目の前に降りてくる。

 キョエー鳥は仲間が殺されたことに、相当怒っているようだ。

 

 ちょうどいい、試してみよう。


 こん棒を構える。


 キョエー鳥が姿勢を低くする。

 翼を大きく開き、突進してきた。


「キョエー……キョエー!!」


 俺はふと、おっさんだった頃を思い出した。

 『たった3つしかスキルが使えない癖に、出しゃばんなよ。おっさん』


 そう、若い子に言われたことがある。


 確かに、俺はスキルが3つしか使えなかった。

 でも、その3つで必死に成り上がろうとした。

 

 技術、感覚、経験。これで他人にはない部分をカバーしたんだ。


 俺にとって【踏み込み】は、人生の相棒と同じなんだ。


 間合いを見切り、スキルを発動する。

 

「【踏み込み】」


 このスキルの利点は、素早く敵に踏み込めることだ。

 踏み込んで、懐に入る。その速度は【踏み込み】がどのスキルよりも一番早い。


 脳で考えるよりも早いんだ。


「キョエ⁉」

 

 アルは異様な速度を保ったまま、こん棒を振りかざす。

 打撃を受けたキョエー鳥は、そのまま意識を失う。


 場が静まり返る。


「はぁ……」


 アルは息を吐いて、大の字に倒れ込む。


(やべ……興奮して【踏み込み】を使っちゃったけど、練度の低い状態は体力をかなり持っていくんだ)


 

 既に大半の体力を使っていたアルは、母さんに怒られる……と思ったものの意識は飲み込まれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ