表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

Stater unchained

 視界が現実世界の景色を阻んでいく。

 仮想世界にログインするたび、神田英人は絶頂の感覚に囚われた。毎朝同じ時刻に置き、学校に行き、勉強し、帰って寝る。たったそれだけの定期的な生活に退屈を感じていた英人は、新たなる世界に刺激を感じていた。

 今は授業中なので、デスクに設置されたパソコンと意識を接続させて直接的にメニュー画面を開くことしか出来ない。なんらかのゲームに意識を接続すれば、現実世界との干渉は途切れてしまう。簡単に説明すると、授業中に指名っされても気づかない、あるいは居眠りをしていると指摘されるからだ。

 気がつくと、デスクトップの右上に新着メールの表示があった。眠りかけでぼんやりとしていた英人は少し驚きながらも、両目の商店をそのアイコンに移動した。マウスを動かしてアイコンをクリックすると、パソコンの画面いっぱいにメールが表示された。

『私と付き合ってくれない? YESorNO』

 しばらくその手紙を無気力な眼で眺めていたが、唐突に思いついたように『NO』と返信した。

 つまらない……現実世界はつまらない……勉強も、恋愛も、スポーツも、生活も……すべて飽きてしまった。飽きてしまったが故につまらない。

 もっと、強い刺激がほしい。世界が反転してしまうような、強い刺激が。

 そう考えている英人に、仮想世界はピッタシだった。



 仮想世界。それは、最新型の携帯端末機スペックと、身体のどこかに装着しているギアを接続することによって、ヴァーチャルリアリティの世界へ意識を飛ばすことの出来る。その世界を、仮想現実世界と呼ぶ。

 十数年前、ある科学者によってヴァーチャルリアリティは完全なる現実と化した。

 瞬く間に爆発的な人気を誇ったスペックとギアはいまや1人に一台が持っているというほどの売り上げ数を誇った。

 仮想世界にログインすると、視界にメニュー画面が表示され、そこからゲーム世界へダイブすることができる。ゲーム世界へダイブすると現実世界での意識は途切れ、完全に仮想世界に意識を集中することが出来る。

 たった今、英人の視界には、スペックとギアを接続したことによって視界にメニュー画面が表示されている。特に以上はない。

「退屈だ……」

 ここ最近、クラスメイトたちから愛の告白を受けるが、何の刺激も受けない。自分の何処にモテる要素があるのか分からない。

 この胸をきつく占めてしまう焦燥感のようなものは、そう、一言で表すならば……

 絶望感。

 何にも興味を示すことの出来ない絶望感が、心を彷徨っている。

「俺は、どうすればいい……」



 そんな中学2年の俺が初めて興味を示すことが出来たのは、1人の少女だった。

 学内で一番人気ともいえる学生食堂で、英人は始めて彼女を見かけた。

 艶やかな黒髪に凛とした表情、そしてすべてを見抜かしたかのような蒼い瞳。それはまさしく美少女と言っていいほどの美貌を誇っていた。中学生にしては言いすぎかもしれないが、英人にとっては興味を引く十分な要因といえた。

「誰だ、彼女は?」

 無意識にメニュー画面で彼女のプロフィールを探る。両眼の焦点が彼女の顔を捉えると、スペックが瞬く間に情報を表示した。

『桂木真菜、二年F組』

 同学年なのに今まで知らなかったのか?まあ、生徒数が多いので知らないのも仕方ないのかもしれない。

「桂木真菜か……」

 英人がそう呟いた瞬間だった。仮想視界の右上に、先程見たものと同じアイコン。新着メールだ。

(一体、誰からだ?)

 また告白か?と自惚れた思考を心の隅におきながらアイコンを開く。

 差出人の欄には、『桂木真菜』とあった。

「!」

 だが、本文は意味が分からなかった。

 英人は本文を読み上げる。

『あなたが望むものはなんですか?』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ