表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/18

(機械の国)ある寒い日の朝

ある寒い日の朝。それは突然やってきた。

何事もなく平和に暮らしていた家族のもとに、強風とともにやってきた

機械の集団。


俺達は必死になって逃げた。

食べかけのごちそうも、家の財産もすべて投げ出して命だけは助かろうと逃げた。

ただひたすらにみんな自分だけでも助かろうと、家族を蹴落としてまで

生き残ろうとした。だけど、それは機械達の前では無駄な抵抗だった。


あいつらは銃をぶっぱなして、俺らを殺していった。

俺は、物陰に隠れていて助かったのだが他の者はみんな死んでいった。

そして機械達はやがて俺を見つけ出した。そして、俺は近くにあったバイクで逃げた。



なぜか機械達は追ってこようともせずに、街に引き返した。

そして、俺は山奥に疎開して今こっちに戻ってきたというわけだ。



✝✝✝



「そんなことがあったんですかぁ…」

「でも、なんでおってこなかったんだろうね」

「それはわからない。だが、おそらく機械達はどうせこのまま放っておいても死ぬだろうと思ったんじゃないかと思う。」

「そうですか。お話、ありがとうございます。」

「え、あんたら、ちょっと話しに突っ込んだり、深く入り込んだりしないのか?」

「僕たちは旅の者ですから、深く出来事に干渉したりしてはいけないのです。決まりですから。一応」

「そうか。残念だ。もう行くのか?」

「はい。この国はもう見る物もなさそうですし」

「そうか。じゃぁ、御達者で。」

「じゃ、行こうか」

「うん」



僕は自転車のバーを上げて、念力を注ぎ込むと

自転車を走らせた。

(走らせるといっても、自転車をこいでいるわけではなく滑って行っているといった感じだ)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ