表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

90/100

89 婚約、お受けいたしますわ。

 グレゴリー殿下たちが帰り、セイヤとアキ様が出ていってしまうと、サガワ家は一気に静かになりましたわ。


 サキはお兄様と談笑しておりますし、ルイス殿下は何か言いたげにワタクシを見つめてくるばかり。正直申しまして居心地が悪いことこの上ないですわ。

 今頃、セイヤがアキ様とお楽しみなのだろうと考えると胸が痛くて。とうとう耐え切れなくなり、ワタクシは口を開きました。


「……ルイス殿下、何かおっしゃりたいことがあるならどうぞ。それがないならワタクシ、帰らせていただきますわ」


 本当はすぐにでも帰りたかったのですけれど、ルイス殿下にはあの夜借りを作ってしまったので仕方がありませんでしたの。


「じゃ、じゃあ。言わせてもらおうか」


「はい」


「――ダニエラ嬢。貴女と僕も、デートに行かないかい?」


 デート。

 ワタクシはその一言に、表情を固くしました。


「デートとは、婚約者あるいは恋人同士が行うものだったはずですけれど。

 ワタクシとルイス殿下、いつ婚約者になったのかしら?」


「いいんだ、細かいことは」


「……。理由をお聞かせ願えますか」


「貴女に僕から伝えたいことがあるからだよ」


 ルイス殿下の優しげな微笑みは、有無を言わせぬもので。

 彼の意図がわかっていながらワタクシは、首を縦に振ってしまっていました。


 この場所にいてもただ仲の良いお兄様とサキの様子を見せつけられるだけ。

 そのくらいなら、この場を去った方がマシと考えたのもあります。


「そこまでおっしゃるなら、付き合って差し上げますわ」



◆◇◆◇◆◇◆◇◆



 異界の街並みには、何度見ても驚かされるばかりです。

 ジテンシャやバス、クルマといった謎の装置が駆け抜ける中、それらに轢き殺されないように気をつけながら、ルイス殿下と共に歩きます。


「デートとおっしゃいますが、どこへ行くつもりですの?」


「ダニエラ嬢の望むところならどこまでも……と言いたいところだけど、絶好のデート場所があるらしくてね。そこへ行こうと思っている」


 もったいぶって言うルイス殿下に少し腹を立てつつも、淑女たるワタクシはそのようなことで表情を崩したりはいたしません。


「ワタクシ、異界のお食事が好きですの。できれば何か食したいですわ」


「わかった。なら、途中の店でいいところがあれば寄って行こうか」


「もちろん支払いはルイス殿下にお任せしますわね」


 たくさん食べてルイス殿下のお財布を痛めつけてやろうと密かに決めました。




 食べ歩きし続けること数時間。

 一時的な力はあれど持久力の足りないワタクシの足が悲鳴を上げ始める頃、やっと目的地に到着したようでした。


「ほら、ここだよ。展望台っていうんだ。景色が一望できるだろう?」


「……まあ」


 眼下に広がるは、美しい青。

 海、というやつですわ。


「ダニエラ嬢は海を見るのは初めてだろうと思って、どうしても一緒に来たかったんだ」


 ――故郷メロンディックにも海はございました。

 が、セデカンテ侯爵領は海から程遠い場所。加えて王太子妃になるはずだったワタクシは常に大勢の護衛を従えねばならず、そう簡単に遠出できるような身分ではございませんでしたから、海など一度も見たことがございませんでしたの。


 この異界に来てからも全く目にする機会がなかったのですが、まさかルイス殿下と一緒にやって来ることになるだなんて。


 ――ルイス殿下もなかなか捨てた殿方ではございませんわね。


「さて、ここで殿下はワタクシに何をお話しくださるのかしら」


 展望台の柵の前に立ち、海を眺めながらワタクシはルイス殿下に問いました。

 もちろん彼が何をおっしゃりたいかなんてとっくのとうにわかっていましたけれど。


「僕と婚約してほしいんだ、ダニエラ嬢」


「――――」


「僕なら貴女を幸せにできる。してみせる。そして、貴女がとろけてしまうくらいに愛するよ」


 ルイス殿下がワタクシの体をそっと背後から抱きしめます。

 今までならば頑として抵抗していたことでしょう。しかし現在のワタクシはその気が起きませんでした。


「そして僕を支えてほしい。王太子妃としての器を持つのは貴女だけだ。僕が有能王子と呼ばれるようになったのは、貴女への恋心があったからこそ。それが失われれば、僕は国を取り仕切れない。そうなればメロンディックがどうなるか……貴女にならわかるね」


「メロンディックに戻るおつもりですか」


「最初からそうさ。もうすぐ、セデカンテ令息が手筈を整えてくれるはずだよ」


 ……やはり。

 そんな気はしておりましたけれど、本当に用意周到ですこと。どうやってあの曲者のお兄様を言いくるめたのでしょう。憎たらしいほど有能ですわね。


「グレゴリー殿下は王太子に向いていらっしゃいませんものね。ですがワタクシは一度捨てられた身ですわよ? 異界追放までされた傷物令嬢を娶ったとなれば、ルイス殿下の評判を落とすことになりますわ」


「そんなのは百も承知さ。でも僕はその程度のこと、どうだっていい。求めるのはただ、貴女の愛だけなのだから――」


 ああ。

 ワタクシとルイス殿下の距離が近くなり、今、口付けられようとしている。

 なのにワタクシは逃げない。逃げる気さえ起こらない。ということはつまり、ルイス殿下を受け入れる気になってしまったということ。


「お好きになさいませ。

 どうせワタクシは恋破れた身。嫁ぎ先もございません。婚約でも何でもお受けいたしますわ!」


 ヤケクソのように叫んだその直後、ルイス殿下の唇がワタクシの頬へ吸い付きました。

 ……てっきり唇同士でするものだと思っていたワタクシが驚いて顔を上げると、そこには少し茶目っ気のあるルイス殿下の笑みがあります。


「きちんとしたキスは婚姻の時にしよう。……婚約、受けてくれて嬉しいよ」


 日が暮れるまで、ワタクシはルイス殿下に抱かれていました。

 夕焼けに染まる海はとても美しく輝き、とても幻想的でしたわ。


「心から愛しているよ、ダニエラ嬢」


 この景色をセイヤと一緒に見られたら……と考えてしまうワタクシは、なんて愚かなのでしょうか。

 勢いで婚約をお受けしてしまったものの、どうやらルイス殿下をお慕いできるようになるのはもっと先の話のようですわ。

 もちろん、こうなった以上王太子妃としての務めは果たしますけれど。

 面白い! 続きを読みたい! など思っていただけましたら、ブックマークや評価をしてくださると作者がとっても喜びます。

 ご意見ご感想、お待ちしております!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


作者の作品一覧(ポイント順)



作者の連載中作品
『裸の聖女』が世界を救うまでの物語 〜異世界召喚されてしまった少女は、早くおうちに帰りたいのです〜

両刃の斧のドワーフ少女はダークエルフの姫君に愛でられる

乙女ゲームのヒロイン転生した私、推しのキラキラ王子様と恋愛したいのに相性が悪すぎる



作者の婚約破棄系異世界恋愛小説
【連載版】公爵閣下に嫁いだら、「お前を愛することはない。その代わり好きにしろ」と言われたので好き勝手にさせていただきます


あなたをずっと、愛していたのに ~氷の公爵令嬢は、王子の言葉では溶かされない~

【連載版】婚約破棄なんてしたくなかった。〜王女は婚約者を守るため、婚約破棄を決断する。〜

この度、婚約破棄された悪役令息の妻になりました

婚約破棄なさりたいようですが、貴方の『真実の愛』のお相手はいらっしゃいませんわ、殿下

悪役令嬢は、王子に婚約破棄する。〜証拠はたくさんありますのよ? これを冤罪とでもおっしゃるのかしら?〜

婚約破棄されましたが、私はあなたの婚約者じゃありませんよ?

婚約破棄されたので復讐するつもりでしたが、運命の人と出会ったのでどうでも良くなってしまいました。これからは愛する彼と自由に生きます!

公爵令嬢と聖女の王子争いを横目に見ていたクズ令嬢ですが、王子殿下がなぜか私を婚約者にご指名になりました。 〜実は殿下のことはあまり好きではないのです。一体どうしたらいいのでしょうか?〜

公爵令嬢セルロッティ・タレンティドは屈しない 〜婚約者が浮気!? 許しませんわ!〜

隣国の皇太子と結婚したい公爵令嬢、無実の罪で断罪されて婚約破棄されたい 〜王子様、あなたからの溺愛はお断りですのよ!〜

婚約破棄追放の悪役令嬢、勇者に拾われ魔法使いに!? ざまぁ、腹黒王子は許さない!

婚約者から裏切られた子爵令嬢は、騎士様から告白される

「お前は悪魔だ」と言われて婚約破棄された令嬢は、本物の悪魔に攫われ嫁になる ~悪魔も存外悪くないようです~

私の婚約者はメンヘラ王子様。そんな彼を私は溺愛しています。たとえ婚約破棄されそうになっても私たちの愛は揺らぎません。
― 新着の感想 ―
[一言] ( ´・ω・)⊃ご祝儀
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ