表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

第3話 魔導書記憶管理(グリモワールメモリー)

魔導書記憶管理(メモリーグリモワール)の意識共有空間での出来事とナズナと禊の会話で物語が少しずつ始まります。

目を開けると天井まで見渡せるほどの本で敷きつめられた本棚に囲まれた書斎にいた。

ここは… 禊はぼーっと立ちつくしていた。

「ここが魔導書記憶管理(メモリーグリモワール)よ」近くに現れたナズナがそう言う。

なんだか、見覚えのある懐かしい感じがする…そうか…母さんの書斎だ。


「ここにある本は全部魔導書(グリモワール)なのか?」辺りを見渡しながらナズナに尋ねる。

「いいえ、ここにあるものは魔導書(グリモワール)とは関係ないわ。今から禊の部屋にある魔導書(グリモワール)をここに転送するね。」

ナズナが言うと天井からふわふわと一冊の本が降ってきた。その本は地面に着くことなく目の前で浮遊し始めた。

なんか不思議だな…空から本が降ってくる空間だなんて…

「あくまでここは魔導書記憶管理(メモリーグリモワール)の空間だからね。本は見た目のイメージって感じ。」


それからたくさんの本が書斎の天井から次々と降ってくる。

「これで全部ね!!」

最後の1冊を片手にとってナズナは伝えた。


「ところでここは魔導書(グリモワール)の力は使うことは出来るのか?」


「それがここはあくまで記憶管理の空間だから魔導書(グリモワール)の力は使うことが出来ないの。」

この魔導書(グリモワール)を使うタイミングっていつなんだよ…

「うーん、マディアじゃないから使うタイミングは無いかもしれない…けどここに管理しておけばとりあえず部屋に置いてあるよりはいいかなって」ナズナは困りながら応えた。

禊は興味本意で近くにある魔導書(グリモワール)をとり読み始めた。なんて書いてあるんだ、全くわからん…


「そろそろここから出ない?」ナズナが禊に言ってきた

「私ここの世界のことよく分からないからもっと見てみたいの。それに何かマディアに帰れる手掛かりもあるかもしれないし。」

ナズナは目を輝かせウキウキしながら話しかけてきた。

「そうだな。俺も色々と聞きたいことがあるし」

禊は読みかけていた本をそっと閉じた。


それから魔導書記憶管理(メモリーグリモワール)から戻ってきた禊とナズナは外に出て家の周りを散歩することにした。

もう既に外は日を沈んでいて、月明かりと薄暗い街灯が進む道を照らしている。

「そうだ…いつも俺が行く河川敷にでもどうだ?」

ここからもそう遠くないし、夜は静かで川のせせらぎ音と虫の声を聴きながら考え事をする時に丁度良い場所だった。

しばらく暗い道を歩くと河川敷の階段にたどり着いたナズナと階段を駆け上がる。

人気は感じられない相変わらず静かで過ごしやすい場所だ。


「私、実はまだ不安なんだ…」ナズナの言葉から弱音が出てくる。

「この世界に来て、魔導書(グリモワール)の力も使えないし、自分がなんでここに来たのかも…わかんなくて。」

当然だろう。突然別世界に飛ばされてナズナ自身も混乱している、普段通りの日常生活とは打って変わったんだ不安なはずだ。

何か励ましの言葉でも掛けるのが良いのだろうけど…なんか気遣いのある言葉は…と禊は頭を悩ませる。その悩んでいることが表情に出る。

それを見てナズナが変な顔してる~と笑を零した。

なんだよ、せっかくお前を励まそうと…


ん?あれは、何だ?

川の中央が不自然な赤い光に包まれている。

ナズナは目を見開き驚いた。

「まさか!!あれは…!!!」

赤い光は徐々に大きくなり、光の中から人の形をした者が現れた。

次回から魔導書の戦闘になります。

まだ、もう少し世界感を説明してから話をスムーズに進めていけるようにしていきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ