表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第一話 台風の夜に ――「僕」のおはなし――(前編)

   

 ゴウゴウと激しい風の音がする。

 数日前から心配していた通り、この学校に台風が直撃したのだ。


 学校といっても、ここは、しょせん田舎の小さな分校に過ぎない。時代遅れの木造校舎が、はたして、この台風を乗り切れるのだろうか……。

 ともすれば弱気になる僕に、隣から励ましの声が飛んできた。

「頑張れよ、キョージ。ホッちゃんをじかに守ってやれるのは、お前だけなんだぞ!」

「わかってるよ、キョーイチ兄さん!」

 自分に気合いを入れる意味で、僕は、必要以上に力強く返事する。確かに、この並び順――キョーイチ兄さん、僕、ホッちゃんという並び方――では、僕が彼女を守るしかない!

 毎日毎日、子供を包み込むような包容力で、みんなから慕われているキョーイチ兄さん。対照的に、僕のところに来る子供なんて、一人もいなかった。たまに来ることがあっても、すぐに「あ、間違えた」という顔をして、キョーイチ兄さんの方へ行ってしまう。

 そんな感じで、役立たずの僕。でも、だからこそ、こんな時くらいは……!


 ホッちゃんは、僕にとっては妹みたいな存在だ。

 小さな体で、いつも頑張っている、健気なホッちゃん。包帯や薬などを管理するのは彼女の担当なので、怪我をしたり気分が悪くなったりした子供は、彼女のところへ行き、彼女のお世話になる。

 まるで『白衣の天使』じゃないか! その上、僕やキョーイチ兄さんとは違って色白だから、本当に真っ白なイメージのホッちゃんなのだ。

 そんな彼女が、今はガタガタ震えている。いや、僕やキョーイチ兄さんだって震えているが、それとは比べものにならない様子だった。

 僕たち三人は、一列に並んだ状態で手を繋いでいるわけだが、一番端にいる彼女は、精神的にも物理的にも心細いのかもしれない。

「頑張れ、ホッちゃん! 今晩一晩の……。いや、もう少しの辛抱だ!」

 僕はキョーイチ兄さんの真似をして、彼女に激励の言葉を投げかけた。

 予報では、この台風は、明日の朝までには抜けて行くはず。そう思い返していた僕に対して、

「……うん、大丈夫」

 はかない声が返ってきた。

 なんと弱々しい! こんなホッちゃんを見るのは初めてだ!

 僕の中で「なんとしてもホッちゃんを守らなければ!」という気持ちが、いっそう強くなった。

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ