2-62
翌日、私は庭園のガゼボでバンクス夫人と顔を合わせていた。
テーブルの中央に置かれた3段重ねのティースタンドには、スコーンやケーキなど可愛らしい見た目のスイーツが並んでいる。脇に控えていたサラが、私とバンクス夫人の目の前にあるカップにお茶を注ぐ。
カップから立ち上る湯気を眺めながら、カップに手を添える。
「あの、オーレリア様の体調はどうですか?」
「えぇ、大分顔色は戻ったようね。でも、元々体が強くないのに、無理をなさったから……」
バンクス夫人は、頬に手を当てながら目を伏せて答えた。
バンクス夫人と2人きりでお茶をするのは、これが初めてではない。ルイ様の婚約者になり始まった妃教育で、体の弱いオーレリア様の代わりをバンクス夫人が務めることが多かったからだ。
特に1周目の人生で、私はオーレリア様から嫌悪されていたようだった。オーレリア様に会いに王宮に足を運んでも本人はおらず、代わりだというバンクス夫人と顔を合わすことが多かった覚えがある。
今も昔も、穏やかで気品あるバンクス夫人は、私にとって憧れの存在だった。
「オーレリア様がご無理をしてでもオルタ国に来るという決断をしたのは驚きました。確か……オーレリア様は長旅をほとんどされないのですよね」
「……そうね。ラシェル様もご存じの通り、オーレリア様はお体も強くはないし、表に出るのも極力少なくしているでしょう? 今回のようにご自分でオルタ行きをお決めになったのは初めてのことで、長年オーレリア様のお側にいる私も驚いているところよ」
バンクス夫人の戸惑った表情は、嘘をついているようには見えない。
「やはり……ルイ様を心配して、ということでしょうか」
「えぇ、もちろん。他に理由などないでしょう?」
紅茶を一口飲み、顔を上げたバンクス夫人は朗らかに微笑みながら頷いた。
「バンクス夫人から見て、オーレリア様はどのような方なのですか?」
「そうね……いつまで経っても、少女のような方……かしらね」
私の問いに、手を口元に当てながら考えるバンクス夫人は、優しく目を細めた。その表情は、バンクス夫人が如何にオーレリア様を大切に想っているか伝わるようで、思わず息を飲む。
「オーレリア様は、体調が良ければ今日ぜひあなたと一緒にお茶をしたいと仰っていたの。あと数日もすれば、旅の疲れも取れるだろうし、そうしたら一緒にお茶しましょうね」
「は、はい。もちろんです」
「オーレリア様は、ああ見えて普段はとても表情もコロコロ変わって、おしゃべりが好きな方なのよ。でも、繊細な方だから……」
私から見るオーレリア様は、いつも人形のような綺麗なお顔を崩すことなく微笑む姿だ。その姿以外は知らない。
バンクス夫人には、何が見えているのだろうか。更に聞いてみようと私は口を開くが、私が発する声は、それに被すように後方から聞こえてきた他の声に掻き消された。
「伯母上?」
その声に振り向くと、そこにはイサーク殿下の姿があった。オルタ国第三王子であり、騎士団長である彼は、今日も稽古をしていたのだろう。片手に剣を持ちながら、にこやかに笑いながらこちらに歩いてきた。
「あら、イサーク。久しぶりね。剣の稽古かしら」
「はい、日課ですので。それよりも、伯母上、こちらに来ていたのなら教えておいてください。そうすれば、こちらから挨拶に伺いましたのに」
「いいのよ。今回は帰省ではなく、オーレリア様の侍女として来たのですから」
イサーク殿下とバンクス夫人の気安い関係に、私は口を挟むタイミングを失い、呆然とやり取りを聞いていた。
「お茶会中ですか? こんにち……えっ、マルセル侯爵令嬢?」
私と顔を見合わせたイサーク殿下は途端に驚いたように目を見開き、恥ずかしそうに頬を染めながら会釈した。
「伯母上のお相手はあなたでしたか」
「伯母上? あの……お二人は……」
私の言葉に、2人は揃って顔を見合わせる。
「あれ? ご存知ではなかったのですね。デュトワ国王妃のオーレリア様は俺の父方の叔母、そしてオーレリア様の侍女のジョアンナ・バンクス夫人は母方の伯母ってことです」
そう言われてみれば、よくよく2人を見てみると、涼しげな目元がよく似た印象を持つ。
それでも、あまりに複雑な親族関係に頭がこんがらがりそうになる。オルタ国王とルイ様のお母様であるオーレリア様がご兄妹だということは知っていた。
だが、まさかルイ様が命の危機に晒された事件の原因であるオルタ国王妃と、目の前で優雅に微笑むバンクス夫人。まさかこのお2人が……?
「あの、ということは……オルタ国王妃のミネルヴァ様は……バンクス夫人の」
「えぇ、妹よ」
気まずそうに頬を掻くイサーク殿下と違い、バンクス夫人は表情を変えず、どこか他人事のように紅茶のカップを手に持つと、綺麗な所作で一口飲んだ。
♢
数日後、私は王宮の応接間にいた。
私たちが滞在しているのは、客室が並ぶ棟だが、この場所は二の宮と呼ばれるオルタ国王族が生活する場所に位置する応接間だ。
オルタ国滞在も長期に渡るが、二の宮に立ち入るのは初めてかもしれない。
そんな場所になぜ私がいるかというと、オルタ国元王女であるオーレリア様が滞在なさるのが、この場所だったからだ。
「ラシェルさん、今日は時間を作ってくれてありがとう」
目の前には、デュトワ国王妃のオーレリア様が、愛らしいお顔で微笑んでいる。真っ白なお顔はどこか蒼白く、隣に座るアルベリク殿下も心配そうに気遣っていた。
「ルイはまだケガの具合が悪いからと、面会を断られてしまって……」
「そ、そうなのですね」
ご子息のケガは闇の精霊王様が完治させました。……なんてとても言えない私は、同じくルイ様の状態を知っているアルベリク殿下と顔を合わせ苦笑いした。
「ルイは……そんなにも悪い状態なの? だとしたら……私、どうしたら……」
「オーレリア様……」
ハンカチを口元にあて、目を伏せたオーレリア様は、元々小柄な方ではあるが、以前デュトワ国でお会いした時よりも小さく見えた。
「兄上は今は療養の為お会いできませんが、命に別状はありませんから」
「この目で見ないと信じられないの。……いつだって私は、あの子の母でありながら、こういう時に何もできないもの」
オーレリア様は、ギュッとハンカチを握りしめた。悲痛な声と今にも涙が溢れそうな程歪められた表情に、こちらまで胸が苦しくなる。
――いつものオーレリア様とは違う。こんなにも取り乱す姿は初めて見た。
オーレリア様の様子に戸惑う私と違い、アルベリク殿下はオーレリア様の背を撫でながら安心させるように微笑んだ。
「大丈夫です。兄上は必ず元気になりますから」
「あなたはルイに会ったのよね? やはりあの子は私のことを憎んでるんだわ。……だから、こんな状態にも関わらず会ってもくれないのね」
「そんなことはありません」
アルベリク殿下の冷静な言葉に、オーレリア様は自嘲の笑みを浮かべた。
「えぇ、そうよね。あの子は私を憎む程、私に興味などないわよね。いつも冷めた目で私を見てくるもの……」
オーレリア様は、目を閉じて首を振った。
重苦しい空気が漂う中、誰も言葉を発しようとはせず、ただただ沈黙だけが続いた。