表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/36

プロローグ

 雲ひとつない青空がどこまでも広がる夏の日。部屋で悶々と過ごしていても気分が下がるだけだと思い、気分転換に外に出ることにした。暑さに辟易しながらも、一度出ると決めたのだから少しくらい外でいないといけないという謎の使命感に駆られて、アイスでも買いに行くことにした。


 近くのスーパーでアイスを買った僕は、自宅を目指して足早に帰る。暑すぎる。自宅までは徒歩七分ほど。それほど遠くはないがアイスが溶けるには十分な遠さだった。帰宅した頃には溶け始めていることがわかっていても、一縷の望みをかけて、歩を進めていた。

 

 なんとか家までたどり着いた僕は、すぐさまアイスを冷凍庫に入れた。すぐに食べたかったけれど、袋の上から触った段階で少し溶けているのがわかったため、ベストな状態でアイスも食べられた方が嬉しいだろう、と思い、一度冷やすことにした。


 アイスに気を取られていたせいか、スマホに届いた通知に気づかなかった。


水無華蓮(みずなしかれん)と別れた方がいいよ』


 そんなメールがスマホのディスプレイに表示された。

 僕と先輩である水無華蓮は、付き合って確か八ヶ月くらいになる。記憶が曖昧だけど、合っていると思う。


 最後に会ったのは昨日の花火大会。先輩の涙を見た僕は、何もできず、ただ前を歩く先輩の後ろ姿を眺めることしかできなかった。昨日を最後に連絡も取り合っていない。


 確かに昨日は喧嘩別れのような形になってしまった。けれど、そこからどうして先輩と別れた方がいいという話に繋がるのだろうか。『水無華蓮と別れた方がいいよ』というメールを送ってきた、未来の僕が伝えたいことを理解できなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ