3/3
直感って
「自分の直感を信じて進む」
様々なスピリチュアル系の本やネット等で
よく目にする言葉。
今までの自分は、どれが直感なんだかわからないし、閃かないし、一部の人だけのものじゃないのか?と感じていたしね。
「お前さんが直感で動くとロクな事にならない」
などと失礼極まりない事を助言されてきた。
てか、そもそも直感で動いてないし。
だが、最近思うのだ。別にスピリチュアルに反発していた訳では無いが、ある年齢から
自分の直感ていうものにフタをして、状況に合うもの や、楽なもの を選んできていたのではないか、と。
その結果が
「今の自分」な訳だ。
直感ってそれは何かの中に隠れていたりする。
たまたまつけたテレビ番組、新聞の切れ端、空や川、人との雑談の中、経験。
そんな日常の中で閃くものが直感になる。
心と向かい合う大切さを軽くみてはいけない。
直感をバカにしてはいけない。
この歳(内緒だけど)になり、やっとわかった。
春の花を見て、色を心から見る事ができる日まで
あとどの位の年数が必要なんだろうね。