表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

ご都合主義万歳・・・・。すみません。


 そんなこんなで決戦。キラキラ少年との約束通り優勝、といくほど人生甘くない。


「・・・参りました」

「勝者、ラスト・スパイズ」


 お互い武器を納め、一歩引く。礼をして、会場をあとにする。


 何を言っても負け犬の遠吠えだが、言わせてもらえばあれが騎士でない事がおかしい。


 相手を威圧する気迫の眼差し。素人では絶対にありえないスキのない剣さばき。速さも力も、今までの相手の比じゃない。あれが騎士を目指す者の強さなら、騎士団は化け物の集まりに違いない!!


 対峙した時点で分かった相手の強さ。圧倒的な力の差など、養い親と対峙すればいつも感じていた。それに近い感覚を、まさかここで味わう羽目になるとは思わなかった。


 気迫でも負け、技量でも負け。そこで食らいつくほどの根性は私にはない。むしろ、賞金が確実にもらえるのならば、優勝などに興味はない。


 賞金と少年との約束を天秤にかけ、あっさり前者をとった私は、さっさと降参宣言。もちろん、観客用に数回打ち合ってから。さすがに自分が地に伏すのは嫌だったので、打ち合いで力量の差を思い知っての降参ということにした。一応私にもあるんです、プライドが。


 そして迎えたのが、何故か現王宮騎士団団長レイ・グリンデル様が相手というスペシャルな試合。


「どうでしょう?上位三名全員と相手くださいませんか?」


 さらに爆弾発言の優勝者。


 いやいやこういうのは、優勝者対現騎士団長でしょ。そして、完膚無きまでに叩きのめし、圧倒的な力の差を見せつけ、優勝者の鼻っ柱をへし折るためのものにしようよ。


「いいですよ。私も、是非三人ともと手合わせしたいと思っておりましたから」


 にっこり。


 ・・・・・断ろうよ。


 あっさり承諾。心の中でため息をつく私とは対照的に、3位をもぎ取っていたキラキラ少年は渋い顔。たぶん、3対1は卑怯だとか思ってるんだろう。まっすぐな少年だから。


「お二人とも、よろしいですか?」

「ええ、団長殿がそうおっしゃるなら」

「・・・・・・・・・・・私も、異論はありません」

 

 ほとんど傍観しますがね。


 たっぷり時間をかけて答えた少年は、相変わらず渋い顔のままだ。まあ、分からなくもないけどね。


 もし、この後に起こることを知っていたのなら、あの腹黒騎士団長の手の平の上だと知っていたなら、絶対に、絶対に断っていたのに。このときの私は、これから起こることも、この先に降りかかる災難も、なにもかも、知るよしもなかったのだった――――――――。






ホントに、展開とかおかしいですよね。ついでに、ネガティブな後書きですみません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ