表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ゲラゲラコンテスト用作品 困ったお客さん

二人「どうも、よろしくおねがいします」


B「俺、元ゲームセンターの店員だったんだけど、その時けっこう困ったお客さんがいたんだよね」


A「ああ、いわゆるクレーマーってヤツね。色々問題になってるもんね」


B「いやいや、そう言うのじゃなくて、お店にクレームを入れてくるとかじゃなくて、本当に対応に困るお客さん」


A「ん? よく分からないんだけど、どう言う事?」


B「そこで、俺が困ったお客さんベスト100を紹介しようと思います」


A「100は多すぎるよ、もっと減らそう」


B「じゃ、ベスト95」


A「まだ多いね。ベスト3で行こう」


B「じゃ、第三位。酔っ払い」


A「そう言う事ね。僕もコンビニでのバイト経験はあるけど、それは確かに困る。っていうか、それ一位じゃないの?」


B「けっこう困る事多いけど、一位じゃないんだよね」


A「僕はかなり困ったけどなぁ」


B「それでは第二位。掛けてきた間違い電話で鬼ギレする人。俺のが受けたのはちょっと年上の女性だったよ」


A「ちょっと待って。その情報から状況がよくわからないんだけど?」


B「じゃ、再現してみよう。電話に出てみて」


A「うん、分かった。

トゥルルル、ガチャ。お電話ありがとうございます。ゲームセンター○○店です」


B「ちょっと何々さん! さっきのヤツ、どうしても納得いかないんだけど! そっちがその気なら、こっちも出るとこ出てもいいんだからね!」


A[おおっと、いきなりパンチがきいてるね。

申し訳ございません、こちらゲームセンターの○○店です」


B「はぁ? なんで!?」


A「何で?」


B「何で何々さんのとこじゃないのよぉおおお!」


A「いや、何でと言われても」


B「じゃ、何々さんの番号教えて!」


A「マジか。

申し訳ございません。何々さんを存じ上げないのですが」


B「はぁ!? 使えないヤツね! あんた、名前は?」


A「僕ですか? Aと申します」


B「あんたの態度が気に入らない! 私、あんたのとこの社長と知り合いだから、クビにする様に言ってやるわ! 覚悟しなさい! ガチャ」


A「うわ、キツいなぁ」


B「っていうか、君、凄いな。俺とまったく一緒の対応だったよ。エスパーか何か?」


A「そんな事は無いけど、それでこんなにキレられたの? ご愁傷様としか言えないんだけど」


B「まぁ、全国のゲームセンターの店員なら一度は経験する事かな」


A「いや、相当特殊だと思うよ? 少なくとも僕の知っている店員さんからは聞いた事無いし」


B「そして栄えある第一位は!」


A「あ、そうか。さっきの二位だったね。一位並みのインパクトだったけど」


B「多分、接客業をする上では避けて通れないと思うけど。第一位は、日本の政治について延々と説教してくるお客さんです」


A「待って。それ接客業と関係ある? 少なくとも僕はコンビニでは経験した事無いよ?」


B「もう、皆さんご存知のあるあるですね」


A「待って、勝手にあるあるにしないで。何? 君、選挙事務所か何かで働いてたの?」


B「大手ゲームセンターだよ? ちなみに平日の昼間で、それなりに年配の男性から、今の日本の政治がいかにダメかとか、将来について二時間くらい説教された」


A「ゲーセンに限らず、その経験してる方が圧倒的にレアだと思うよ?」


B「ちなみに俺もやってみたけど、大して面白く無いし、ほぼ確実に出禁になるから皆は真似しないでね」


A「そこは思いとどまっておけよ、人として」


二人「どうも、ありがとうございました」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お前もかよ!って言うオチは単純ですけど結構好きです [気になる点] 迷惑客ランキングをもうちょっと突拍子のないものにして笑いを取りに行けたかなと思います
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ