■中学3年 入学試験(2)
二次試験の日を向かえて国立青龍大学付属高校に向かう。
始発の急行に滑り込み、乗り換えて単線の鈍行列車に揺られること2時間。
さらに駅から迎えのバスで寂れたシャッター街をすり抜け30分。
「自己紹介は……止めとこか。名乗っといて二次試験で落ちたらお互い格好つかんやろ。」
「そうだな。」
「それにしても、すごいなここは。」
「ああ、まるで刑務所だ。」
相席の眼帯男は、何が楽しいのか窓に張り付いてはしゃいでいる。事故後親戚に裏切られ学校でハブられてた身としては、あまり人間関係を構築する気にはなれない。適当に相槌を打って聞き流していた。
窓からは高さ10mほどの有刺鉄線付の壁しか見えない。5分前から始まった壁は、壁が併走しているのを錯覚させるくらい延々と続いていた。
しばらくして左折してゲートを抜け橋を渡り、今度は右折。すると今度は両側が壁になった。
二重の壁、堀、刑務所と言うより城や要塞だな。生徒の逃走防止にしては余りにも厳重で物々しい。一枚目のすぐ内側にある堀の位置を考えると、外敵からではなく内側からの防衛のような?
そしてそれは2つ目のゲートを通過したときに確信に変わった。
「おおっ、戦車や戦車や。」
「……10、いや90式かっ!?」
古い怪獣映画で見た丸かったり、平べったい砲塔でない事から新しい物だと言うことがわかる。それがゲートを挟んで左右二両ずつ『内側』に向けて配置されていた。
乗員と思われる集団に敬礼で見送られ、橋で塹壕と堀を越えようやく校舎らしき物が見えてきた。
「なぁ、ここって工科学校よりヤバいんとちゃうか?」
「これでも問題ないって話だから、工科学校よりはマシなハズだ。」
白手袋を外して、人差し指の足りない右手を見せる。
「ワイもこのザマやからなぁ。」
右目の眼帯をめくり光の無い眼を見せる。
「気が進まないなら、試験官でもぶん殴れば不合格にしてくれるだろ。」
「せやな、折角オモロイとこに来たんや。毒かどうかは皿まで喰ろうてから決めてもええやろ。」
◇◇◇◇◇
バスから降りて建物に入り体力試験の為に着替えることになった。
受験番号で指定された更衣室は眼帯男とは別々になるようだ。
「ほな、またなー。」
「縁があったらな。」
初対面で30分ほど話しただけの仲。一応、席を争う敵だ。こんなものだろう。
体力試験は受験番号で班分けして、100m走、1500m走、懸垂、腕立て、走り幅跳び、ハンドボール投げ、握力測定、垂直飛び、反復横飛び。
右手を使う種目は惨憺たる結果だったが、他はいつもより調子が良かった気がする。それでカバーできてると思いたい。
引き続き健康診断が行われ、昼飯のついでに学食の案内になった。
学食はフードコートを思わせる容貌だ。窓口と食券販売機がセットで並んで和洋中と麺類の4箇所に分かれてる。
さらにパンの売店とコンビニが併設されていた。
ゲスト用のチケットが配られ今回はタダ飯。食券自販機のランプが全部点いたので一番高いの頼んでやろうかと考えたが、試験中で験を担ぎたくなって無難にカツ丼にした。
カツ丼と言っても玉子とじではなく、キャベツとソースな方。揚げたてのヒレカツをウスターソースベースのタレにさっと潜らせ、衣のサクサク感を残している。時間が経って味の染みたのも悪くないが、触感と香ばしさで揚げたてが勝る。キャベツが多めなのも嬉しい。味噌汁と香の物と御浸し付で400円。肉質も良くて近所の総菜屋で買うカツ単体で同じ値段の上ヒレカツより美味い気がした。
なお通常は他の施設も含めてポイントチャージした学生証での決済になるらしい。
全員が食べ終わったのを確認して、施設案内が始まった。
ほとんどが中学の体操服を着ているものの、学校が異なるので色がバラバラ。しかし物珍しさにキョロキョロしているのだけは共通していた。
図書室、工作室、ホームセンターを思わせる購買、屋内プール、スポーツジム、20床ほどの小病院、書店、雑貨屋、コンビニ、床屋に美容院、ミニシアター、カラオケ、漫画喫茶、ゲームセンターまである。
「葬式以外は外出許可が出ないので、ここに無いものは通販で取り寄せる事になる。」……と言う説明に「夏○ミ申し込んだのに」「高校○クイズ駄目なのかよ」との絶望の声が上がる。
寮は生徒のプライベートもあるので、ロビー部分の見学とパンフレットでの案内となった。
男女は居住スペース別で1人部屋。TV、PC、ネット回線も人数分完備。防音仕様で冷蔵庫に湯沸しポット、内装もホテル並だ。ただし掃除洗濯は自分で行うとのこと。
食事は基本的に学食で行うので食堂は無い。夜食用にコンビニと軽食自販機群、趣味用に自炊室があった。
学食と商業施設と寮と合わせてコンビニが3件、しかも全部系列会社が違うって一体……。
それから風呂・シャワー室と洗濯室は男女別で共同という話だった。
消防法違反な『低額宿泊所』やタコ部屋、もしくは軍隊みたいな生活を想像していたのだが良い意味で裏切られた。
[2016/09/21]
感想ありがとうございます。
>もしコミケならば当選発表は6月とかなので入試の時期には当選したかどうかは分からないと思います。……
言われてみればそうですね。
修正しました。
また何かあればお願いします。