表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
連載版・天使な息子にこの命捧げます  作者: 古里@3巻電子書籍化『王子に婚約破棄されたので義理の兄が激怒して
第二章 天使な息子のために王子との結婚してはどうかと勧められました
43/53

辺境伯令嬢の独り言2 厄災女にしてやられました

「どういうことなのよ!」

私はタウンハウスに帰ると、自分の部屋にあった花瓶を地面に叩きつけた。


バリン


大きな音がする。


花瓶が割れて破片が飛び散った。


慌てて侍女たちが飛んでくるが、それがどうしたというのだ。


「厄災女がでかい顔をしているのは王太子殿下を脅して言うことを聞かせているからだ。

その厄災女から王太子殿下を引き離して、お前の魅力で迫れば王太子殿下は必ず落ちる」

お父さまがそう言ってくれた事を信じたんだけど、本当なんだろうか?


その言葉を信じた私は殿下と厄災女がいないところでお会いして、私の魅力を見せつけようとしたんだけど、中々うまく行かなかったのだ。

あの女のいないところで殿下に私の自慢の胸を押し付けて迫れば一発で落ちると思ったのに。

何しろあの厄災女は本当に慎ましやかな胸しか無いのだから。男の胸と言ってもよいほどの胸しか無かったし。


私はできる限り王太子殿下と二人だけでお会いしようとしたのだけれど、そもそも中々二人きりにはなれなかった。

殿下が王宮を歩いている所はあの厄災女が一緒にいたし、殿下の執務室には私では近衛騎士が通してくれなかったのだ。


父の辺境伯と一緒に二度ばかりお邪魔したのだけれど、王太子殿下の反応は芳しくはなかった。

父とは話をしても私とは目も合わせようとはしてくれないのだ。


厄災女といる時に私の自慢の胸を押し付けても反応はそれほど良くはなかった。


やはり厄災女を怖れてのことだと思ったから、今度は二人きりのときにしようとしたんだけど、殿下は何処に行くのも騎士たちと一緒で、ムカつくことに騎士たちが中々近寄らせてもくれなかったのだ。


仕方がないから、今度は将を落とすにはまず馬を射よという言葉とおりに、王妃様の所に行ったのよ。そして、私は厄災女と違って若くて使い古しではないとアピールしたんだけど、何故か王妃様のお怒りを買ってしまった。


「あなたなんて出ていきなさい!」

って追い出されたんだけど……


あの厄災女、絶対になにか良からぬことをして王妃様のご機嫌を取ったんだわ。

本当に許せない!


私がお父さまにその事をお話すると

「そうか、あの厄災女、王妃様にまで取り入っているのか」

お父さまは忌々しそうに言ってくれた。


「大臣方や高位貴族の方々も、王太子殿下の婚約者には厄災女よりもその方が良いとおっしゃって頂いているのだ」

「そうなのですね」

私は嬉しくなった。

まあ、あのツルペタの厄災女よりも豊満な胸の私の方が人気があるのは間違いないのだ。


「ただ、どの殿方も、『では、陛下に私の娘を王太子殿下の婚約者にご推挙下さい』と言うと言葉を濁されるのだ。余程厄災女を怖れておられるらしい」

とお父さまは言ってくれるんだけど。


すべてはあの厄災女が悪いのだ。


やはり私が王太子殿下の婚約者に収まるにはあの厄災女をなんとかしないといけないらしい。


「でも、お父さま、どうするの? あの厄災女は雷撃で側妃様達を一撃にしたそうよ」

そう、私もある程度の魔力はあるが、厄災女ほどではない。


「イライザよ。対策は十分に考えてある」

お父さまが自信ありげに言ってくれた。


「我が家の家宝、祈りの首輪使う」

「えっ、祈りの首輪を」

私は驚いた。我が家の秘宝、祈りの首輪、それつけるとつけられたものは私達の言うことを聞くのだ。


「あれを厄災女にはめるの?」

「いや、それはなかなか難しいだろう。近付くだけで、雷撃されても事だ」

お父さまは否定するんだけど……


「あれをドラゴンにつけるのに成功したのだ」

「ドラゴンに!」

父が自慢していってくれた言葉に私は驚いた。


「でもあれを首につけられたの?」

ドラゴンの太い首にあの首輪は難しいだろうと私は思ったのだが、


「足の小指につけたのだ」

父が得意げに言ってくれた。


「小指でも効くの?」

「取り敢えず、我々の言う事は聞くようになったそうだ」

「そうなんだ」

私は喜んだ。ドラゴンが味方になってくれたらいくらあの厄災娘が強いと言っても勝てるだろう。

あの憎たらしい厄災女がドラゴンの前に命乞いする姿を思い描いたのだ。

ふんっ、その時に命乞いをしても遅いのだ。


私はそう想像すると笑えてきた。


「「わっはっはっはっは」」

そして、父といっしよ高笑いしたのだった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございます。

新作開始


『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』

https://ncode.syosetu.com/n9991iq/

「3日後の卒業パーティーでお前のエスコートは出来ない」子爵家のエリーゼは婚約者の第一王子から宣言されてしまった。そんな、このままではゲーム通りにその卒業パーティーで皆の前で断罪されて最悪処刑されてしまう。そんな事になったらお母様と約束した事も守れないじゃないかと、エリーゼは絶望した。しかし、そんなエリーゼの元に超過保護な義兄が現れて話はますますややこしくなっていく。更に今まで厳しかった義兄がやたらエリーゼに優しいんだけど、何か変だ。

第一王子はエリーゼを帝国の公爵家の傍流に過ぎないと思っていたのだが、実はエリーゼの正体は……ヒロインの正体とその義兄の正体が判明した時、馬鹿にしていたこの国の貴族たちの間に激震が走る!

果たしてこの危機をエリーゼは義兄とともに乗り切れるのか?

ヒロインを守るために命をかける義兄の愛、ハッピーエンドはお約束です。



この話の元の

短編の作品はこちら


『天使な息子にこの命捧げます』

https://ncode.syosetu.com/n7912ip/



アルファポリスのレジーナブックスにて

【書籍化】

しました!

なろうの掲載ページ『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』https://ncode.syosetu.com/n3651hp/


2023年6月28日全国1200以上の書店にて発売しました。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。


■アマゾンへのリンク


■楽天ブックスへのリンク


■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

第一部の紹介は
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。

しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。



― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ