表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/53

天使な息子が侍女を許したのでそのまま息子を任せることにしました

「あなた、何をしているのよ!」

私が再度叫んでいた。


その声にビクリとメリーが震えた。


私の声に固まったみたいだ。


「その子をどうしたいのよ!」

私は苛立っていた。

そう本来なら、ここでメリーに雷撃を食らわせるところなのだ。


でも、天使な息子のシャルル2号が

「うーうー」

言いながらこのムカつく侍女の裏切り者のメリーに手を差し出しているのだ。


私は信じられなかった。


何なの2号は! この女は大丈夫だと言いたいわけ?

この状況では絶対に攻撃できない。


私は天使な息子のシャルル2号をちょっと精巧に作りすぎたかもしれなかった。


シャルル2号はシャルルと同じでメリーの感情を感知するのだ。


リアクションもシャルルそのままなのだ。


即ち、天使な息子のシャルル2号がメリーに手を差し出すということは、本物のシャルルもメリーに手を差し出すということで、メリーはシャルルに対して何も悪感情を持っていないということになるのだ。


そう、赤子は自分に好意的かどうかよく判っているのだ。

だからこの前もシャルルは側妃には手も差し出さなかったし、顔を見た途端に泣き出したのだ。

明確に側妃はシャルルに悪感情があったのだ。

それを敏感なシャルルは明確に認識したのだ。


でも、このまま、この女を許すなんてことは出来ないだろう!

私が思った時だ。


「オギャーーオギャーー」

天使な息子のシャルル2号がいきなり泣き出したのだ。


すわ、この女はやはりシャルルに悪感情を抱いたか、と私が雷撃しようとした時だ。


「何をしている、メリー! 早くその赤子を掴んでこちらに持って来い!」

扉の後ろから入ってきた執事が叫んだのだ。


ピカッ


ズドーーーーン


一撃だった。


私は雷撃一撃で執事を吹っ飛ばしたのだ。


頭にきていたので、ちょっと力を入れすぎたみたいで、壁に穴が開いて外まで見えるんだけど。


なんか、アリスの視線が痛い……


そして、執事がいなくなると、また、天使な息子のシャルル2号は機嫌を直してニコニコ笑ってメリーに手を差し出すんだけど……


「ちょっとそこのお前、いつまで固まっているの」

私が後ろから女に声をかけた。


「メアリー=ドー?」

「メリー=ドットです」

私の間違いを後ろからアリスが訂正してくれる。


「そう、その……そんなのどっちでも良いじゃない」

私はアリスに文句を言った。


「早く、私を殺しなさいよ。ジョンを殺したみたいに」

メリーが天使な息子のシャルル2号の方を見たまま叫ぶんだけど。


「誰よ、ジョンって?」

「騎士見習いのジョンです。このメリーと将来を約束していたみたいで」

アリスが教えてくれた。


「あああの、シャルルに剣を向けた中にいた男ね」

「そんなの嘘よ。ジョンがそんな事するわけないわ」

私の言葉にメリーが反論するんだけど。


「お前の男は私のシャルルに剣を向けてきたのよ。こんな可愛い子によ」

「信じられないわ」

メリーがこちらを向いて言うんだけど。


「じゃあ聞くけれど、私のシャルル様を殺したのもあなた達でしょ」

「そ、それは私は聞いていなかったわよ」

メリーが言い訳するんだけど、


「それにそのお父さまも殺したじゃない」

「それも私は知らされていなかったわ」

「でも事実でしょ。バーバラがあのままこの子を殺さなかったと思うの? 既に二人も殺しているのよ。爵位を継ぐためなら何でもしたでしょ」

私は言い切ったのだ。


「それは……」

メリーも言い訳出来なかった。


「もう、言いわ」

私はそう言うとメリーの前にシャルルを出したのだ。


「えっ、赤子が二人いる」

メリーは唖然とした。


「こちらが本物よ。あちらは精巧に作った幻影なのよ」

私が説明すると


「うーうー」

本物のシャルルがメリーに手を差し出したのだ。


「可愛い」

メリーがシャルルの手を軽く握ったのだ。


きゃっきゃっシャルルは笑っていた。

「本当にシャルルも馬鹿ね。誘拐犯に笑うなんて」

私はムツとしてうと、抱っこ紐を外したのだ。


「ちょっとお嬢様、何をしていらっしゃるのですか」

アリスが言うのも無視してそのまま、呆然としているメリーの体に結びつけたのだ。


シャルルはきゃっきゃっ言って私から抱っこする相手が変わっても何も文句を言わないのだ。


「いや、ちょっと、ジャンヌ、いえ、ジャンヌ様、これはどういうことですか?」

驚いてメリーが聞いてきた。


「よいこと。これから私は王宮に乗り込むからあなたはそのまま一緒にいらっしゃい」

「はい?」

メリーが呆然としている。


「お嬢様、そんな事して大丈夫なのですか」

アリスも慌てるし


「ジャンヌ、お前雷撃で攻撃するんじゃなかったのか」

エドまで言ってくれるんだけど。


「仕方ないでしょ。メリー、あなたはシャルルに感謝するのね。シャルルがあなたを選んでくれたのよ」

私は言い切った。


「私から離れない限りあなたのことは守ってあげるわ。シャルルは多少の攻撃を受けてもびくともしないような加護をかけているけれど、あなたはそうは行かないからね。十分に注意することよ」

私はそう言うと歩き出したのだ。


「えっ、あの、ジャンヌ様」

戸惑ったメリーを


「さあ、さっさと歩きなさい」

アリスが後ろからメリーをせっついた。


「お嬢様はああ言って、あなたを信じたみたいだけど、私は信用していないからね。裏切ると判った時は即座に殺すから」

後ろで不穏なことをアリスが言っている。


メリーはその剣幕に首をこくこくと振っていた。


「殺人鬼のジャンヌが人を許すなんて」

なんかとてもムカついたことを言ってくれたエドの頭を思いっきり叩いた。


地面にエドが激突する。


「貴様、ジャンヌ、何しやがる!」

顔を押さえてエドが起き上がるが、


「余計なことを言うからでしょ。さっさとしないと置いていくわよ」


私はそのまま、馬車に乗ったのだ。


遅れてアリスに急き立てられたメリーとアリスが乗ってきた。


「ちょっと待て」

動き出した馬車にエドも飛び乗る。


こうして私達は一路王宮に向かったのだ。



ここまで読んで頂いてありがとうございます。

続きは明日です。

そろそろ王宮決戦です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございます。

新作開始


『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』

https://ncode.syosetu.com/n9991iq/

「3日後の卒業パーティーでお前のエスコートは出来ない」子爵家のエリーゼは婚約者の第一王子から宣言されてしまった。そんな、このままではゲーム通りにその卒業パーティーで皆の前で断罪されて最悪処刑されてしまう。そんな事になったらお母様と約束した事も守れないじゃないかと、エリーゼは絶望した。しかし、そんなエリーゼの元に超過保護な義兄が現れて話はますますややこしくなっていく。更に今まで厳しかった義兄がやたらエリーゼに優しいんだけど、何か変だ。

第一王子はエリーゼを帝国の公爵家の傍流に過ぎないと思っていたのだが、実はエリーゼの正体は……ヒロインの正体とその義兄の正体が判明した時、馬鹿にしていたこの国の貴族たちの間に激震が走る!

果たしてこの危機をエリーゼは義兄とともに乗り切れるのか?

ヒロインを守るために命をかける義兄の愛、ハッピーエンドはお約束です。



この話の元の

短編の作品はこちら


『天使な息子にこの命捧げます』

https://ncode.syosetu.com/n7912ip/



アルファポリスのレジーナブックスにて

【書籍化】

しました!

なろうの掲載ページ『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』https://ncode.syosetu.com/n3651hp/


2023年6月28日全国1200以上の書店にて発売しました。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。


■アマゾンへのリンク


■楽天ブックスへのリンク


■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

第一部の紹介は
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。

しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。



― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ