表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
残酷御伽草子 吉備太郎と竹姫  作者: 橋本洋一
序章 伊予之二名島
1/106

始まる前の物語

 昔々、ある地方にはおじいさんとおばあさんは居ませんでした。

 若者すら居ませんでした。

 みんな鬼が喰らいつくしてしまったからです。

 桃太郎も犬も猿も雉も今は居ません。


 いえ、独りだけいました。

 竹の中にたった独りだけ生き残っていました。

 その子の名前はありません。

 今は遠い大空の上、『月』からやってきた名もなき赤ん坊でした。


 彼女――名前のない彼女を便宜上、竹姫たけひめと呼びましょう――は自ら過ちを犯していませんが、竹姫の親兄弟が『月』で反乱を起こし、負けてしまいました。

 その咎により未だ小さき赤ん坊を、私たちが住むこの日の本の一本の竹の中に閉じ込めてしまったのです。


 なんとおそろしいのでしょう。

 なんと残酷なことでしょう。


 救いがあるとすれば、彼女が光輝くほどの美しさを持っていたことでしょうか。

 それは比喩でもなんでもなく、本当に竹姫は全身を輝かせることができたのです。

 それは『月の民』特有の能力でもありました。

 こうして竹姫は暗い竹の中を明るくして少しでも孤独を癒そうとしたのです。


 そうやって竹の中に暮らすこと、十年。

 彼女はずっと独りきりで生きていました。

 しかし竹姫は知りません。

 外の世界には鬼が跳梁跋扈していて、誰一人対抗できないという現実に。


 いえ、一人だけ居ました。

 鬼退治の伝説を持つ先祖の血を引く、伝説の武者が現れるのは竹姫が解放される三日前のことでした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ