Case6 キングトラフトとポイズントラフト
25歳 男性 漁師 めちゃくちゃガタイよし
一週間前から腹痛が続くということで、来院
話を聞くと軽度の下痢と微熱
触診でも異常はなく
呼吸などに違和感もなし
単なる腹風邪かと謂い薬草から煎じた粉薬を3日分渡す。
3日後、再来院
全く変わらない症状と共に
家族も同じ症状が出ていると判明。
往診してみたところ
その家族だけではなく、周囲の家庭も同じ症状が…
………集団食中毒じゃね?
最近の食事について尋ねると
この時期はキングトラフトが取れる時期だったので
市場に下ろす以外で傷の入ったトラフトを
村で捌いて食べていたと
それが傷んでいたのか??
残飯を調査したところ
僅かながらに「毒」が混ざっていることが判明
……そういえば、キングトラフト特有の鱗の輝きがなんか弱いぞ?
「確かに言われてみりゃちょっと鈍いよな、今年の魚のヒカリ具合」
「んだ」
「顔もなんかちっとちげぇな、毎年のよりだらしねぇ」
「だらしねぇ顔っつったら、ポイズントラフトだけんど。そういや今年は例年より引っかかったの少なかったな」
「そういう年もあるんべ」
……毒を検査したところ
ポイズントラフトの毒と親しいものだった
明らかに弱いが……
こりゃ王宮の検査室で調べないと
行けない気がする
■キングトラフト(新種)
王宮の化学部門からの調査で
今回捕れたキングトラフトが新種であることがわかった
キングトラフトとポイズントラフトの両方の性質をもつ、あいの子だということだ
今までそんなことは発生しなかったので
海の環境が変わったのだろうか??
ポイズントラフトほどの毒性はないが
食あたりを起こす程度には毒が発生しているため
トラフト種族ごと、禁漁となった。
もちろん、市場に出てたトラフトも全部王宮で回収!!
ポイズントラフトの毒と似てるので
ポイゾニアポーションで全員無事に快復した。
お触れも出して、とりあえず一安心。
新種の魚の名前は
「キングリトルポイズントラフト」
キングなのかリトルなのか、混乱しそうだ