表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/22

第十二話 親切

「素直に事情話して友達のところへ行け」

 そう言うと、女は目を丸くした。

「え?」

「本当の友達なら、嫌がるより先に心配してくれるだろう?」

「え、それを伝えるために、あんなことしたの?」

「…………」

 なんでこんなバカなんだ。

「……俺の部屋に泊まったりしたら、どうなるか判らないぞ。恋人いない暦五年だからな」

「……モテないの?」

 普通、思っても、口に出して言ったりはしないんじゃないかと思うんだが。

 俺は怒るより、呆れてしまった。

「……そういう事は思っても言わない方が良いぞ。人によっては傷付いたり、逆上したりするからな」

「そうなの?」

「…………」

 なんとなく、判ってきた。こいつはバカだ。掛け値なしの、心底救い難い、髪の先から骨の髄までバカだ。何も考えていない。

 ため息をついた。バカに説明するのは面倒臭い。かと言って放置すると、俺だけじゃなく、このバカの周囲の人間が迷惑し苦労する羽目になる。

 とんでもない貧乏くじを、災厄を引き当てた。

 とんでもないバカに遭遇してしまった。

 どうせ何を言っても通じないバカで、通りすがりの赤の他人なんだから、見捨てて放置すれば良い。

 なのに、保護者気分になっているのは、どういうわけだ。

 俺はそんなに親切でも博愛主義でもなかった筈だ。

「…………」

 ため息つきながら、女を見つめた。

「……中島理子だったか?」

「あれ、下の名前教えたっけ?」

「バイト先で聞いた。それに保険証にも書いてある」

「あ、そうなんだ」

 女はあっさりあっけなく頷き、納得する。

「携帯とか財布とか返してやるから、今すぐ友達に連絡しろ」

「今すぐ? だってもう十二時になっちゃうよ?」

「その時間にかけても許してくれそうな友達にかけてみろ」

「……井上さんて、お節介」

 本気で絞め殺したくなってきた。まずい。

「俺はシャワー浴びて来るから、その間に用事を済ませろ。帰りたかったら、鍵かけずに帰って良い」

「なんでそんなに親切にしてくれるの?」

 別に親切なんかじゃない。

「見ていて腹が立つからだ」

「ふぅん、そうなんだ」

 何故この女は腹が立つと言われてこんな反応するんだ?

 普通は泣きそうになったり、怒ったりすると思うんだが。

「やっぱり良い人だね、井上さん」

 こんなバカ見たことない。

「お前、人に騙されやすいだろ?」

「え? あ、うん、どっちかって言うとわりとそうかも」

 わりとじゃないだろう。かなりの間違いじゃないのか。

「どうしても困った時は、友達か警察に助けを求めるよう心がけろ」

「井上さんは?」

「俺は面倒事や厄介事はごめんだ。関わりたくない。お前とも」

 そう言うと、中島理子は目をパチクリさせて、俺を見た。

「……井上さんて」

 何だ?

「照れ屋さん?」

 真顔で尋ねられて、脱力した。

「……シャワー浴びて来る」

 そう告げて、風呂場へと向かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ