表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
MAIN TRAFFIC5  作者: 浜北の「ひかり」
Iwatsuki High School Episode:1
4/62

467列車 開く擦り傷

 智萌(ともえ)がバイトに行くのと入れ替わりに(あずさ)ちゃんが家に来た。また(もえ)と話でもしに来たのかな。

「今日はなんの問題を持ち込んできたのかな。」

(もえ)がどこか嬉しそうな表情を浮かべながら、(あずさ)ちゃんに聞いた。

「いや、そんなに嬉しそうにしなくても・・・。」

「・・・ああ。別に(あずさ)大希(だいき)にいじられるのが楽しみだなぁとか思ってないから。どうせそれは見れないんだし。」

「思ってるじゃん。」

「・・・。」

僕は時刻表を手に取った。仕事から解放されたらやろうかなと思う、最長往復切符の旅の経路を調べないといけないからなぁ・・・。

「で、今日は何したの。」

「・・・大希(だいき)の車擦っちゃったの。どうしたらいい。」

と聞こえてきた。

「どうしたらいいって・・・。それ私に聞くこと。」

(もえ)の言うこと正論だなぁ・・・。ていうか、何でそれを(もえ)に聞くかなぁ。車擦っちゃったって。別に僕は・・・気にしないと言いたいところだけど気になるなぁ・・・。

「・・・それがね・・・。」

(あずさ)ちゃんは何か言いづらそうだ。車擦っただけで動かすことには問題ないなら、別に何も言いづらいこと無いと思うんだけどなぁ・・・。僕の仕事も車を使う仕事の上にかなり狭いところを毎日行ったり来たりするから、時たま車を擦ったり、側溝に落としたりすることはあるし。

「擦ったのって1ヶ月ぐらい前なの。」

「・・・謝りなよ、何ヶ月前でも。」

「それだけじゃないんだって。大希(だいき)、ちょっと前に来るまでふらっと出掛けたんだけど、その時にその傷発見されてさ。しかも、当て逃げされたと思ってすっごく怒ってるのよ。子供たちには「絶対言わないで」って言ってるし・・・。」

何か、最近ラジオで同じような状況に陥ってる人の投稿があったなぁ。まさか、(あずさ)ちゃんじゃないよね。その投稿主。

「謝りなよ。正直にごめんなさいって。」

「・・・嘘に嘘の上塗りを何回もしてるから、余計言えないよ。もうすでに正直じゃないんだし・・・。」

その会話を聞きながら、僕はちょっと自分の記憶をたどった。そもそも、そのラジオの投稿が印象に残っているのは展開が予測できたからと言うのもある。でも、それだけじゃない気がするなぁ・・・。確か、その日の相方は・・・鳥峨家(とりがや)だな。

「日本の中にはウチと同じような感じの人もいるんだよなぁ・・・。(あずさ)ちゃんも正直に言ってくれれば良かったのに・・・。こりゃ、(あずさ)ちゃんにいたずらし放題になるな。」

「・・・。」

思い出した。

大希(だいき)君のこと怖いの。」

「怒られるのはもういいよ。ただね、許してくれるかな。」

「やっぱり怖がってるじゃん。・・・正直に、今まで黙っててごめんなさい、やったのは私ですって言えば許してくれると思うよ。」

「それ、全部バレてるよ。」

僕は二人の会話に口を挟んだ。

「えっ。」

「前に鳥峨家(とりがや)と乗ってる時に話してたんだけどさ、鳥峨家(とりがや)(あずさ)ちゃんが正直に言ってくれれば良かったのに」って。そう言ってたから全部バレてるよ。子供たちに「黙ってて」っていったことも、(あずさ)ちゃんが車擦ったって事も。」

「・・・。」

「ああ、これは諦めて大希(だいき)君に制裁された方がいいんじゃない。」

「えー、でも、誰が・・・。」

「どう考えても子供たちでしょ。お母さんには正直でいて欲しかったのよ。」

「う・・・。」

「ほら、早く謝りに行きなよ。」

バレてるって分かったからか、(あずさ)ちゃんは「そうか、そうだったんだ」というと立ち上がり、玄関に歩いて行った。

「ごめん。突然押しかけたりして。」

「いいよ。また来なよ。私は大歓迎だから。」

「うん。じゃあ、大希(だいき)にみっちに怒られてくるわ。あっ、明日は絶対ウチに古米でね、たぶん○○になってると思うから。」

「分かってるって。きっちり押しかけてあげるから。」

「やめてやりなよ、(もえ)。」

「じゃあね。」

「Good luck。」

そう言い、(あずさ)ちゃんを二人で見送る。ドアが閉まると、

「ナガシィ。ナガシィは私が車擦ったの黙ってたらどうする。」

と聞いてきた。

「んっ・・・。」

「ナガシィなら、今回だけだよっていいながら許してくれそう。」

それが模範解答だろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ