475列車 それぞれの計画
勉強と一人暮らしの日々が続いている。そういう日々を送っているとたまにふらりと鉄道で旅したくなる。だが、その気持ちはぐっと抑え続けている。もうすぐやってくる夏休みにそれを解放するためだ。
「夏休みはどこかに行くのか。」
香西が言う。
「僕は帰省するよ。」
沼垂が言う。
「ウチも帰省する。」
ウチも続けた。と言うよりも5月から無かったら、次に帰れるのは夏休み期間中ぐらいしか無いからな。
「香西は。」
「俺はバイト頑張るぜ。そうでもしないと遊ぶ金出来ないんだよ。仕送りはあるけど、やっぱり少ないからな。」
ウチも仕送りはあるけど、多いわけじゃ無いからな。やっぱりどこか切り詰めないと自分の遊ぶお金は捻出できないというのはウチも香西も変わらないだろう。ウチは自炊しているから、そういう方面の支出はかなり少ないと思うが・・・。とは言っても帰省に使う切符は青春18きっぷで、乗る列車は「ムーンライトながら」。今の収入に合った列車である。
「僕も帰るためにはバイト頑張らないとなぁ・・・。今のままじゃ、とてもじゃないけど新幹線代出せないからな・・・。」
「北海道新幹線なら、奥津軽いまべつから木古内の間で2300円払えば新幹線に乗れる特例があるだろ。」
「確かにそれで新幹線に乗れるけどね。ここから東北本線とかで帰るだけでもかなりハードなんだよ。東海道本線みたいに「ムーンライト」が走っていれば話は別なんだけどね。」
確かに・・・。東北本線には普通列車が数多く走っている。乗り継ぎで快速と快速がつながるのは確か無かったと思ったし、まして一ノ関ぐらいから北になると普通列車の本数が更に少なくなっていく。少ないところでも30分に1本ある東海道本線とは訳が違ってくる。
「ああ。なるほどな・・・。ところで、崇城さんはどうするつもりなんだろうなぁ・・・。」
「私がどうかしたって。」
聞いていたんだ。
「あっ、噂をすれば。今年の夏どうするのかって話をしてたんだよ。」
「なるほどね。私は大阪に帰るわ。でも、帰り方はこれだけどね。」
そう言うと亜美はタブレットを持ち出し、机の上に置いた。ディスプレイには経由地がびっしりと書かれている(経由地は下に表記)。
「うわぁ・・・。なにこれ・・・。えっ・・・。」
「千葉に行って、茨木に行って・・・。ああ、青森にも行ってる。」
沼垂が言う。
「大阪帰るのに、こんな回りくどい行き方するのか。」
香西が言う。確かに、行き方はとても回りくどい。
「いいでしょ。」
「金はどうするんだよ。金は。」
「お金はYouTubeでなんとかなるわ。それに蓄えは結構あるからね。」
「・・・なるほどな。ユーチューバーか・・・。それって結構儲かるの。」
香西が聞く。
「想像しているよりは儲からないわよ。アルバイト程度で考えていれば結構稼いでるとは思うけど。」
「バイト程度かぁ・・・。」
「旅行についてはYouTubeでアップするものがあるから良かったら見てちょうだい。もちろん、コメントで私の個人情報をさらすのは御法度って事忘れないでよね。」
「するかよ。そんなこと。」
「・・・でも、本当にしたいのはそっちじゃ無いのよね。」
亜美がポツリと言った。
「じゃあ、何が・・・。」
「私は鉄道会社のことを研究して自分のものにしたい。だから、それに関係している人がいればなぁとは思うんだけど。」
「・・・亜美のお父さんたちって、そういう会社を・・・。」
ウチがそう言いかけると、亜美はそれ以上言うなといわんばかりの視線を送ってきた。
「ああ。ごめん。」
「いいわ・・・。とにかく私は鉄道会社に関係する人の話を聞いてみたいのよ。」
「・・・。」
あれ・・・。ウチはその時思い立った。
「亜美・・・ウチそういう人知ってるんだけど。」
そう言うと亜美は目を輝かせた。
「ホント。」
「うん。遠江急行って言うんだけど。」
「知ってる。乗ったこと無いけど。」
知ってるんだ。だが、香西と沼垂の顔はきょとんとしている。全国で知られるような鉄道会社じゃ無いんだな。
「ねぇ、ねぇ光ちゃん。私、その人に会ってみたい。」
「えっ、そんな簡単に会えるような人じゃ無いと思うんだけど。」
「別に期待はしてない。話だけでもして欲しいの。お願い。ホントお願い。お願い光ちゃん。」
「・・・ああ。うん。おじさんに言ってみるよ。」
「おじさん・・・。」
今度は亜美の顔がきょとんとした。
「うん、ウチのおじさんだから、その人。」
「・・・はっ・・・。」
三人の声がホールの中に響いた。
経由地
東京都区内→東京都区内
東京・「京葉線」・蘇我・「内房線」・安房鴨川・「外房線」・大網・「東金線」・成東・「総武本線」・松岸・「成田線」・佐倉・「総武本線」・西船橋・「武蔵野線」・南浦和・「東北本線」・小山・「水戸線」・友部・「常磐線」・岩沼・「東北本線」・盛岡・「東北新幹線」・新青森・「奥羽本線」・川部・「五能線」・東能代・「奥羽本線」・秋田・「羽越本線」・余目・「陸羽西線」・新庄・「奥羽本線」・米沢・「米坂線」・坂町・「羽越本線」・新津・「磐越西線」・会津若松・「只見線」・小出・「上越線」・越後川口・「飯山線」・飯山・「北陸新幹線」・富山・「高山本線」・岐阜・「東海道本線」・京都・「北陸新幹線」・小浜・「小浜線」・東舞鶴・「舞鶴線」・綾部・「山陰本線」・鳥取・「因美線」・東津山・「姫新線」・新見・「伯備線」・備中神代・「芸備線」・備後落合・「木次線」・宍道・「山陰本線」・幡生・「山陽本線」・小野田・「小野田線」・居能・「宇部線」・新山口・「山陽本線」・櫛ヶ浜・「岩徳線」・岩国・「山陽本線」・広島・「芸備線」・塩町・「福塩線」・福山・「山陽本線」・倉敷・「伯備線」・総社・「吉備線」・岡山・「山陽本線」・加古川・「加古川線」・谷川・「福知山線」・尼崎・「東海道本線」・大阪・「大阪環状線」・天王寺・「阪和線」・和歌山・「紀勢本線」・津・「伊勢鉄道」・河原田・「関西本線」・名古屋・「東海道本線」・富士・「身延線」・甲府・「中央本線」・塩尻・「篠ノ井線」・長野・「北陸新幹線」・高崎・「高崎線」・倉賀野・「八高線」・拝島・「青梅線」・立川・「中央本線」・八王子・「横浜線」・橋本・「相模線」・茅ヶ崎・「東海道本線」・大船・「根岸線」・横浜・「東海道本線」・鶴見・「鶴見線」・浜川崎・「南武支線」・尻手・「南武線」・川崎・「東海道本線」・東京




