表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第2話 わたしはやっていない

 翌朝早く、『雑草』は、朝食の給仕を言いつけられ、食堂に立っていた。


 中庭を見渡す場所に、食堂はあった。

 大きなガラス窓から明るい光が差し込んでいる。


 たっぷりとしたカーテンはすでに巻き上げられ、新鮮な花が花瓶に生けられていた。


 食堂に据えられているのは、8人ほどが座って食事を取れる、長いダイニングテーブル。

 そこにニニスとビアンカの2人が座っている。


 ニニスとビアンカの前には、すでに果物のプレートと、卵料理とソーセージ、ジャガイモの付け合わせを載せたプレートが置かれていた。


 ワゴンの上には、温かな野菜のポタージュの入ったフタ付きのボウルと、冷めないように清潔なフキンに包まれ、カゴに入れられたパンが見える。


 温かな料理の匂いに、めまいがするようだ。

 少女のお腹が小さく、くう、と音を立てた。


 それでも、少女はレードルを握ると、こぼさないように気をつけながら、ポタージュをスープ皿によそった。


 無事に2人にポタージュを出すと、ビアンカが口を開いた。


「パンをちょうだい、『雑草』」

「かしこまりました、お嬢様」


 少女はトングで丸みのあるパンをつかむと、ビアンカの前にあるパン皿に注意深く載せる。

 ビアンカは満足そうにパンを手に取り、そして。


 ぽとり、と無造作に床に落とした。

 少女は驚いて目を見開いてビアンカを見つめた。


 ビアンカは少女を見ることもなく言った。


「早く片付けなさい、『雑草』。つまみ食いをしたら許さないわよ」

「は、はい、ただいま……」


 少女は慌てて床に膝を着いて、パンに手を伸ばした。

 つかもうとして、一瞬、手が震える。

 昨日の食事は、夜に食べた固いパンと、薄いスープだけだった。

 今朝は何も食べていない。


(このパンを今、ポケットに入れられたら……!!)


 少女が床の上のパンをじっと見つめていると、いつの間にか食堂に入ってきたメイドの手で、パンはすぐに取り上げられ、これみよがしにゴミ箱へと捨てられた。


 呆然として床から顔を上げた少女に、ビアンカは不満そうに首を振ってみせる。


「グズグズしないでよ、『雑草』。本当にあんたは役に立たないんだから」


 少女はうなだれた。謝罪の言葉を言うしかない。


「……申し訳ございません、お嬢様」


 目が潤み、見つめていた床がぼやけて見える。

 鼻の奥がつん、として、声が震える。


 それでも、少女は言った。

 それだけが、彼女ができることだからーー。


 * * *


 いつものようにニニスの部屋を掃除して、それから屋敷内の掃除に取り掛かっている時に、少女は家政婦長に呼ばれた。


「ビアンカお嬢様がお呼びよ。今日は奥様のお部屋に商人を呼んでいるから、お手伝いをしてあげて」


「かしこまりました」


 少女は掃除道具を片付けて、ニニスの部屋に向かう。


 ニニスとビアンカは月に何度か、出入りの商人を屋敷に呼んで買い物をするが、その手伝いは必ずしも楽なものではなかった。


(試着のお手伝いをしたり、買ったものを整理したり、それ自体は難しくないのだけれど)


 少女はそっとため息をつく。

 ノックをしてニニスの部屋に入ると、テーブルの上からソファの上まで、所狭しと広げられた小物と、色とりどりの果物のように色鮮やかな宝石が並んでいた。


「『雑草』、呼ばれるまで、あんたは壁際に立ってなさい。邪魔をしたら許さないわよ」


 少女の方を振り向きもせず、ビアンカが言い放った。


「はい、お嬢様」


 少女はそろりと移動して、言われたとおり、壁の前に立つ。


 ニニスのお気に入りの商人が、次々に煌びやかな宝飾品をテーブルの上に広げていく。


(……わたしが悔しがると思って、ビアンカはわざと部屋に呼んだのね)



 買い物を見せつける必要なんてないのに、と少女は思った。

 豪華な宝石も、可愛らしいバッグも、少女には何の意味もないのだから。

 そんなものよりも。


(お腹がすいたなぁ。あのパン、食べられたら、よかったのに……)


 少女が考えているのは、朝食の席での、床に落とされたパンだった。

 いつも空腹を抱えている少女には、床に落ちたパンの方が、宝石よりよほど大切なのだった。


 その時、それまで商人と話し込んでいたニニスが、すっと立ち上がると、ずらりと並べられた宝飾品の中から、赤い宝石の付いた小さなブローチを取った。


 その様子を見ていた少女は、一瞬、ニニスとビアンカの視線が交わって、離れたように、思った。


 何か違和感を感じた、次の瞬間だった。

 ニニスは無言で少女に近づくと、笑顔で少女の右手にブローチを握らせる。


「何を……?」


 少女が困惑してニニスを見上げると、ニニスは、ニヤリと笑った。

 赤い紅を差した唇が、ひゅっと弧を描いた。


「『雑草』、何てことをしているの? ブローチを盗むなんて、許されないことよ! さあ、返しなさい!!」


 ニニスの大声に、少女の顔が一気に青ざめる。

 部屋にいる人々の目が、一斉に少女に向かった。


「あ……」


 小さな手に握らされたブローチを、少女は見つめた。


(「申し訳ございません、奥様」、じゃない!」)


 さすがの少女にも、ニニスの悪意は明らかだった。

 罪を認めては、いけない。

 だって、わたしは何もやっていないのだから。


 少女の体が震え始めた。

 いつか、こんな場面にいたことがあるような気がする。


(怖い、怖い。でも……こ、声を上げなければ、認めたことになってしまう)


 少女はじりっと、壁沿いに動いて、ニニスから離れた。


『わたしはやっていません』


 ただ、そう言えばいい。

 しかし、震える少女の口から、言葉を出すことはできなかった。


 少女は絶望した表情をすると、ブローチを放り出すようにしてテーブルに置き、後ろを見ることなく、サロンを飛び出した。


「『雑草』、待ちなさいっ!!!」


 怒りに満ちたニニスの声が聞こえた。

 それでも、少女は走り続けた。


 * * *


 回廊を走り抜け、少女は中庭まで来て、ようやく足を止めた。

 

 大きな木があったり、複雑に入り組んだ生垣が作られている中庭には人影はなく、ほんのひとときであっても、少女は1人きりになることができた。


 思わず、本音がこぼれる。


「どうしてみんな、ひどいことをするの? わたしが『雑草』だから……?」


 ニニスは、少女が宝石を盗んだように見せようとしていた。


「どうしてわたしは『雑草』なの?」

 

 少女は悔しそうに言葉を吐き出す。


 みゃーん。


 その時少女は、まるで自分の言葉に応えるように鳴いた、小さな声を聞いた。


 みゃーん。

 みゃーん。


 少女が驚いて周囲を見回すと、黒と白の毛並みの子猫を見つけた。

 白い髪の下で、少女の目は大きく見開かれている。


(昨夜の、猫……?)


 少女は笑顔になると、猫に両手を差し出した。


「おいで」


 そう言うと、子猫は、みゃ、と鳴きながら、少女の膝に乗った。


「かわいい」


 子猫は膝の上で、身体を伸ばすようにして、少女の顎に頭をこすりつける。

 少女は細い指先を伸ばして、柔らかい子猫の体をしっかりと抱きしめる。

 少女は自分の頬が緩んで、微笑みを浮かべているのに気がついた。


「まるでお友達のようね?」


 少女がそう言うと、猫は肯定するかのように、みゃーんと鳴いた。

 その時、背後から、低い声が響いた。


「何なの、その猫は。『雑草』」


 恐ろしく不機嫌な様子で、ビアンカがそこに立っていた。


「この泥棒! お母様の宝石を盗んだかと思えば、今度は屋敷に野良猫を引き込む気? 本当にずうずうしい子ね。一体、あんたは何様なのよ? あんたなんか」


 ビアンカの青い瞳が『雑草』を睨みつける。


「あんたなんか、『雑草』のくせに」


 ビアンカの後ろにニニスが現れた。

「ビアンカ、その猫を始末しなさい。こんな汚らしい猫は、屋敷に置いておけない」


 その言葉に、少女はひゅっと息を呑んだ。


(始末……!?)


 少女はビアンカの手が、子猫の首を無造作に掴むのを見た。

 義母と義妹には、何度も何度も、数え切れないほど、傷付けられてきた。

 彼らが自分を憎むのはわかる。

 自分は醜いし、気もきかないし、見ているだけでイライラするのだろう。


 でも、この子猫は違う。

 この子は、何にも悪いことをしていないのに。

 

 少女は自分でも気付かずに、歯を食いしばり、長い前髪の下から、ビアンカを強い視線で睨みつけた。


 ふわり、と少女の前髪が揺れ動いた。


「なっ」

 ビアンカは、その瞬間、動揺したように見えた。


 少女は澄み渡るような、美しい空色の目で、ビアンカを真っ直ぐ見つめている。


「な、何なの、その目は。『雑草』のくせに! 逆らう気なの!?」


 ビアンカはそう叫ぶと、猫を掴んだ手に力をこめた。

 苦しそうな子猫の鳴き声に、少女は叫んだ。


「や め て!!」


 中庭に少女の声が響き渡った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ