表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/30

005-008

『イーダス。イーダス・レムノスク』

「う……なに、なんだ、ノエル?」


 夢うつつの中で、おれは返事をした。

 が、ただちに、水をかけられたかのように目を覚ました。

 ノエルはおれのフルネームを知らないはずだ!


 おれは飛び起きた。

「ノエル……!」

 となりで眠るノエル。安らかな寝顔。横たわる彼女の頭上に。


『久しぶりだな、イーダス・レムノスク』

 まぼろしのノエルタリア。

 青白い炎の衣装。翻る銀糸のアラベスク。

 まさしく、ノエルタリア!


『待っていたのだ、この日が巡り来たるのを』

 次にノエルタリアは、おそろしいことを口にした。

 平然と、いかにも彼女らしく。


『この娘を絞め殺せ、イーダス。ああ、指を使ってはいけないぞ、紐も駄目だ、あとがつくからな。こう、腕を巻きつけて、ゆっくり静かに窒息させるのだ。あやまって首をへし折らぬよう、気をつけてな』


「ノエルタリア! どうして、そんな……」

『この身体をわたしが乗っ取ってしまうために決まっているだろう! 二百年の時を経て、わたしは再びこの世に生まれ変わってきた。この娘の内に潜み、じっと機会をうかがっていた。わたしは賭けたのだ、おまえとわたしの運命に! わたしたちの絆の強さに! 同じ世界に同じ時期、二人が存在していさえすれば、わたしたちは必ず出会い、惹かれあうに違いないと確信していた。そして、それが今まさに現実と化したというわけだ』


 歓喜に燃え輝く、紅玉の瞳。

「……ノエルタリア。この身体を乗っ取って、どうするつもりなんだ?」

 できる限り、冷静な声を絞り出す。

 ノエルタリアは楽しげに答えた。


『知れたこと。南方民族どもに、とどめを刺すのだ。全滅させてやろうと思ったのに、この前は達成できなかったからな。無論、手伝ってくれるのだろう? わが運命の半身よ。わたしのこと、破壊神としての魔力は、すべておまえと分かち合おう。二人でこの世を支配するのだ。そうして、世界に報復してやろう。わたしたちを異端者として迫害した、この世のすべてのものに』


 おれの胸は、悲しみに塞がれた。

 かわいそうなノエルタリア。尊大で哀れな、おれの姫君よ。

 あなたは、なにも変わっていない。

 二百年の時を経ても、なにも。


 仕方がない。だってあなたは、死んでいた。二百年間、ずっと。

 ところがおれは、生き続けている。生きているということは、変わり続けるということだ、刻一刻と。成長し、ある時点からは、老い始め。


 生きている人間は、死者のようには、いつまでも、ひとつの感情、たとえば憎しみなどに凝り固まっては、いられないんだ。

 様々な経験をして、狭かった視点、幼かった自分を振り返ったりして。


『さあ、手始めにこの娘からだ。この娘の精神を、身体から追放するのだ。この娘の魂を、永劫の闇に葬れ!』

「……できないよ、ノエルタリア」

 赤い瞳が、驚愕に見開かれる。

『何だと?』

「あなたはそんなこと、ちっとも望んではいないから」


 彼女の目つきが、凄みを増した。

 二百年余の怨念が炎上する暗黒の王女の両眼。圧倒されぬ者が、いるだろうか?

 けれどおれは、怯まずに続けた。

「ぼくは今でも憶えているよ。忘れられるものか」


 おれの口調は、昔に戻っていた。

「あの夜。兄の返り血に染まりながら、あなたの唇から漏れたつぶやき……『おまえには、できなかった、おまえでさえも……』ぼくはずっと考えてた。あなたのために、考えてきた。あなたは……止めてほしかったんだ。ぼくに止めてほしかったんだ。本当はあんなこと、したくなかったんだ!」


 彼女の白い顔に、同様の色がよぎった。そして、次の瞬間、無表情に。

 紙のように、蝋のように、無表情に。


「ノエルタリア! あの頃ぼくはあまりにも無知だった、子供だった。あなたは全身で叫んでいたのに。止めてくれ、だれかわたしを止めてくれ、イーダス!

 ……だのに、ぼくは。


 あなたが必要としていたのは、あなたの意のままに動き、頷くばかりの、人形のような少年ではなかった。あなたの過ちに異を唱え、叱責し、正しい方向へ導いてゆける強さを持った男だったのに、なのに……あの頃のぼくは、まぎれもなく前者で、あなたに嫌われることこそが、他のなによりおそろしかった。

 ぼくのこの弱さが、自信のなさが、あなたとあなたの祖国、そしてぼくの国をも滅ぼしてしまったのだ! この結論に達したときの、ぼくの苦悩が想像できるかい?


 ……だから。

 こうしていつかまた、あなたと奇跡的に出会うことができたなら、二度と同じ失敗だけは繰り返すまいと心に誓った。

 ノエルタリア。今のぼくは……今のおれは、昔の『ぼく』ではない。ぼくが言ってあげられなかったことを、おれが言うよ。


 ノエルタリア。

 自由になってくれ。

 その妄執から、憎しみから、自分自身を解き放ってくれ。

 あなたを縛る、内なる地獄から抜け出してほしい。


 世界の王になんか、ならなくてもいいんだ。

 あなたの魂の平安だけを、おれはいつも、願っているから。

 あなたがそうであるならば、それだけでおれは、充分幸福でいられるのだから……」


 ノエルタリアは無表情を崩さなかった。

 崩さずに、おれに近づき、そして、おれの唇に、みずからの唇を重ねた。

『……それでこそ、おまえだ。わが半身、イーダス・レムノスク』

 おれの耳元に、こうささやきを残し、まぼろしのノエルタリアは、まぼろしの邦に去った。


 おれの両目から、大粒の涙がこぼれた。あとから、あとから、とめどなく。

 ノエルタリアは素直な物言いを決してしない。

『それでこそ、おまえだ』これは言い換えると『ありがとう』という意味だ。


「ノエル……おれは……」

 おれは、まちがっていなかったのだ。これでよかったのだ。

 ノエルタリアの一言は、おれを強くした。

 おれを、生まれ変わらせた。

 生きながらにして。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ