表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

ヘルプ

   ヘルプ


 「起動!」 

 

 「<ヘルプ> キノウ カイシ シマス」 

 私の言葉にすぐさま反応がかえった。これで<ステータス>が分かるし、これからのメドもたてやすいだろう。

 見つめる先で、さっきまで憎らしいぐらい変わらなかった、板の情報が魔法のように溶け消えていく。 

 板に書かれていた、文字が全く無くなった後、新たな情報が墨が滲む様に浮かびあがった。

 一番上には<ヘルプ>その下には<プライベート アテンダイト><チューリアル>の二つしか表示されなかった。全くもって不親切である。

 他に何かもっとないのかと、叫んでやりたい気分だ。まぁ無駄だし、やらないけど。なまじ音声起動だから、何がキーワードになってるか、分かりもしない内に色々言って、認識→一大事!とか恐すぎる…。

 と、するとまず選ぶべきなのは<チュートリアル>より<プライベート アテンダント>だろう。

 何せアテンダントだ。『世話をする』と直訳される。それなら、まんまな意味に決まっている。お助けNPCだろう。ご丁寧にプライベートとも付いている。

 だがちょっとだけ、一つだけ、言いたい。声の限りに主張したい!ナゼに『プライベート アテンダント』なのだ?!『サポート キャラクター』で良いじゃないか!そこらへん分かりやすくしとけよと思わずには、いられない。

 何なのだろう、このあからさまなスキは…ツッコミ待ちなの?ねぇ?


 …負けた気分になるから、全力無視の方向で行こう!かたく魂に誓う。

 とにかく気分をかえて、次に進めよう。

 


 「<プライベート アテンダント>!」

 













評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ