表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/38

落書き

ご覧いただき、ありがとうございます!

「これ、どういうことだよ……」


 俺は四条の机の前で思わず立ち尽くす。


 何でだよ……四条へのイジメは、中間テストの後じゃなかったのかよ!


「倉本クンおはよ……って、何コレ!?」


 ニコニコしながら教室へ入ってきた滝川が、俺に挨拶をすると同時に机の落書きに気がつき、打って変わって驚きの表情を見せた。


「……俺もたった今来たばっかで、誰がやったか分からねえ……」

「サイテー……」


 ああ、俺もサイテーだと思う。

 それよりも、だ。


「悪い滝川さん……四条が来る前に机を綺麗にしたいから、できれば職員室か用務員室に行って消毒用のアルコール貰って来てくれないか?」

「わ、分かった!」


 滝川さんは心配そうな表情で慌てて教室を飛び出した。


 さて……水拭きでどこまで落ちるか分かんねーけど、やるだけやってみるか。


 俺は掃除用具入れから雑巾とバケツを取り出し、バケツに水を汲んでくると、雑巾を絞って机を拭く。

 チクショウ……油性マジックで書かれてるから、全然落ちねえ……!


 それでも、俺は力を入れて必死に雑巾をこすると、少しだけど字が消えた。

 よし! もっと強く……っ!?


「あ……」

「…………………………」


 見上げると、四条が唇を噛みながら無言で立っていた。

 クソッ……! 何とか来るまでに終わらせたかったのに!


「し、四条、その……」

「ふふ、別に学校で過ごす分には問題ありませんから、そんな必死に落としてくれなくてもいいんですのよ……?」


 四条はそう言うと、ニコリ、と微笑んだ。

 だけどその瞳には、うっすらと涙を湛えていて……!


 だから。


「嫌だ。これは俺が絶対に落とす」

「ですが、油性マジックなんですから、いくら雑巾で水拭きしたところで……「それでも! ……それでも、俺は落とす。つか、そうじゃないと俺が嫌なんだよ!」」


 四条の言葉を遮り、俺は必死で机をこする。

 彼女も、それ以上は何も言わなかった。


「倉本クン! もらって来たよ!」

「悪い! サンキュー!」


 滝川から消毒用アルコールを受け取り、俺はそれを机に振りかけて雑巾でこすると……よし! 綺麗に落ちる!


 俺はそれを何度も繰り返すと、四条の机はむしろ落書きされる前よりも綺麗になった。

 ハハ、皮肉もいいとこだ。


「ふう……」


 俺は額の汗をグイ、と腕で拭う。


「本当に……あなたって人は……!」

「はは、綺麗になったな」

「はい……!」


 瞳の涙を指で掬いながら、四条は今度こそ心から微笑んでくれた。

 よかった……どうやら俺は、四条の笑顔を失わずに済んだみたいだ。


「はは、滝川さんもサンキューな!」

「そ、そんなのお安い御用だし! だって、桐華はウチの大切な友達だもん!」

「アリサさん……ありがとう、ございます……!」


 タイムリープ前の滝川は、あれだけ四条をイジメていたけど、この世界では四条の友達で、強力な味方になってくれた。

 それだけでも、俺は未来を変えて良かったと心から思えた。


 ――キーンコーン。


 すると、ちょうど良いタイミングで朝のチャイムが鳴った。


「はは、んじゃ、席に座ろうぜ!」

「はい!」

「うん!」


 俺達はスッキリした気分で席に着いた。


 ……まあ、こんな真似した奴にはキッチリ落とし前をつけさせるけどな。


 ◇


 放課後になり、クラスのみんなが帰り支度を始める。

 もちろん、この俺も。


 結局、落書きをした犯人は見つからなかった。

 俺と滝川でクラスの奴全員に聞き取りをしたが、全員『知らない』の一点張りだ。

 まあ、バカ正直に話す奴がいるとも思ってないけど。


 ただ、共通していることは、みんなが今日の朝になってあの落書きに気づいたってことだ。


「まあ、昨日は日曜日だったから、いつのタイミングで書いたのか分からねーんだよなあ……」


 俺はポツリ、と呟く。


 でも……落書きした奴は、今後も同じことを繰り返すだろう。

 だから、捕まえるチャンスはまだある。


「見てろよ……こんな真似したこと、絶対に後悔させてやる……!」


 拳を握りしめ、そう意気込んでいると。


「…………………………(ジー)」


 おおっと、四条が何か言いたそうにこちらを見ていらっしゃる。


「お、どうした?」

「あ、い、いえ、その……倉本さんは今日はアルバイトに行きませんの?」

「俺? もちろん行くけど?」


 つか、あそこはただでさえ従業員もバイトも少なくてカツカツなんだ。俺が抜けた瞬間、修羅場確定だからな。休めねえ……。


「そ、そうですの……」

「お、何だったら四条も来るか? アイスティーくらい奢るぞ?」

「あ……ふふ、なら行こうかな……」

「おう、来い来い」


 ということで、俺は四条と一緒にバイト先のワックに向かうことになった。


「ほい、四条」

「ふふ、ありがとうございます」


 テーブルの上に参考書とノートを広げる四条に、俺はアイスティーの入ったカップを手渡した。

 つか、四条って真面目だよなあ。

 俺なら絶対勉強なんか……って。


「そういえば四条は大学とか考えてる?」

「私ですか? もちろん考えてますわよ?」

「だよなあ……」


 しかも、四条だったらものすごく偏差値の高い有名大学とか狙ってそう。

 こ、これは俺も今から本腰入れたほうが……。


「ふふ、もしよろしければ、私が勉強を教えてあげましょうか? このアイスティーのお礼として」


 どうやら俺の考えを読まれたみたいで、四条はクスクスと笑いながらそんなことを提案してくれた。


「おお! んじゃ、頼む!」


 もちろん俺としても願ったりかなったりで、即座にお願いした。


「ええ、任せてください! ……ただし、私は厳しいですわよ?」

「ヒイイ」


 ……お、お手柔らかにお願いします。


 ◇


 ――ピリリリリリ。


 夜の十時をちょうど回ったタイミングで、俺のスマホが鳴る。


 まあ、アイツ(・・・)からだろうけど。


 俺はスマホを手に取ると、通話ボタンをタップする。


「もしもし」

『やあ同志!』


 電話の相手は、君島だった。


「おう。それで、どうだった?」

『うん……滝川さんと十八時頃まで見張ってたけど、誰も来なかったよ』

「そっか……」


 実は君島と滝川には、俺の代わりに教室を見張ってもらうよう頼んでおいた。

 まあ、滝川も君島と一緒にいられるんで喜んでもいたし、ウィンウィンだ。


 だけど、放課後じゃないとなると……。


「助かったよ、君島」

『なあに、四条同志のピンチなんだ。これくらい任せてよ』

「おう。んじゃ、滝川にもお前からお礼を伝えておいてくれ。今すぐ」

『な、なんで僕が!?』

「や、そのほうが俺の感謝の気持ちが伝わるから」


 俺はそう言ってからかうと、通話を切った。


「さて……それじゃ、明日は早起き確定だな」

お読みいただき、ありがとうございました!


次回は明日の夜更新!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、ブクマ、評価、感想をよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 幼なじみですね(⌐■-■)。ありがとう私はそれが大好きです。幼なじみと直接対峙したい。
[良い点] 幼馴染ちゃんの運命を聞いてしまった・・・( ºΔº )〣 まぁ、そうだろうと思ってましたけど(笑) さんぼんさんの作風ですからね。 さて・・・実際どうなんるんでしょうね?
[一言] 味方がいるといないとで、やっぱり大違いだものねえ。 頑張っている甲斐はあると。 夜は見つかる危険も色々あるから、やっぱり朝一か。ちゃんと朝早く起きて学校行っていたら、鉢合わせ手いたのかも。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ