表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

第4話 乾パン

「こんっの、大バカ息子がー!!」


 疲れた身体で家に帰り着いたユノは、居室の真ん中で息子のタンザがしきりに話しかけている、どうみてもよいところの出のお嬢さんを目にするなり仰天し、息子に掴みかかった。


 あんたって奴は、あんたって奴は、と、恰幅のよい母の分厚い掌でしきりに頭をはたかれる。

 当のタンザはたまったものではなかった。


「ほんっとにもうっ、見損なったよ! 気持ちだけは優しい子だと思っていたのに!」


 ばしりばしりと容赦なく降ってくる掌は一向に止まず、タンザは身を丸くし悲鳴をあげた。


「痛い痛い! なんなの、いきなりっ!?」

「いくらうちにお金がないからって、人が親戚中を訪ね歩いてる間に、こんなかわいいお嬢さんをかどわかしてくる奴がある!?」

「は!? あんた、自分の息子をなんだと思ってるわけ!?!?」

「そりゃあ、こんなかわいい子。親御さんだってパッと身代金を払うでしょうけどねぇ。そんなバカなことしている暇があったら、もっと必死に働きなっ!!」

「いや、なんでだよっ!? なんでそうなった!?」

「なんでだもかんでだもないよ! だってこの子、どう見たって…………ちょっと、もう、ほんと、かわいすぎやしない??」

「いや、うん、そこは否定できないけど」


 タンザとユノは母子揃って、薄っぺらい絨毯の上に行儀よく座り、乾パンをちまちまと齧る少女を凝視した。

 上品な所作で乾パンを口にする少女は、この家に似つかわしくないほど楚々として美しい。

 色褪せた絨毯に広がる萌葱色の古風な型の着物には、悠々と枝葉を広げる木々の様が金銀の糸で縫い施されている。

 すらりと伸びた姿勢は侵しがたい高貴さすら窺わせた。

 それでいて乾パンを齧っては時折不器用に膨らむ丸い頬は、あまりに素朴で頑是がんぜなく、ただただ愛らしくもある。


「うちの家族ってこういういかにも(・・・・)なかわいい子好きだよなぁ」


 感慨深くのたまう息子に、ユノは即座に「かわいいは正義」と真顔で返した。


 うまく飲み込めなかったのか、けほこほと咳込みはじめた少女を前に、ユノは息子を放り出した。

 慌てて傍に寄り、肉厚な手で華奢な背をさすってやる。

 さすってやりながら、着物のあまりの手触りのよさに、想像よりもはるかに上等なものだと知ったユノが息をのんだ。


(あ。母さん。同じこと考えたな)


 タンザは水の入った椀を運びながら、少女の傍らで、みるみる自責の念にしょげ返っていく母を目の当たりにした。

 生来は売り払ってもお釣りがくるくらいの明朗さを兼ね備えていたはずのそんな母の姿に、タンザは家が抱える借金を恨めしく思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ