26.【緊急速報】日間異世界恋愛ランキング2位
表題の通りです。
私が連載していた「没落令嬢の幸せ農場」が、完結ブーストの波に乗ってランキング入りを果たし、あれよあれよという間に異世界恋愛ランキング2位になってしまいました。
これを連載しているからには、皆さんにも色々お伝えしたいなと再び筆を取りました。
この小説に関して、どういう作り方をしたのか、というところを書いて行きたいと思います。
実はこの作品に関しては、前述の方法とは少し作り方を変えました。
まず、タイトルとあらすじ。
これが上手でなければ書き出さないことにしようと決め、これを決めるまでに一週間ぐらいかかりました。
というのも、三万字書き出してから題とあらすじをつけると、物語の主題がブレることに気づいたからです。
以前も書きました。「なろうでは〝何か違う〟と思われたら、ブクマをはがされる」ということです。
通常、読者はタイトル(またはあらすじ)を見てから中身を読むことになります。つまり読者はある程度、中身の予想をつけてから読むのです。
そこから少しでも外れて行くと、ブクマをはがされる(またはブクマしないという選択をする)ので、ズレは生じない方がいい、ということになります。
なので今回はタイあらから予測されるであろう内容からなるべく離れないように、かなり慎重に書くこととなりました。
あとは、文章です。
なろうでは一般的に文章に「スピード感」があるといい、と言われています。
それは展開を早くすることで、読者を離さないためです。
しかし、今回書くのは「スローライフ」。
多分スローライフを読みたい人は、文章にスピード感は求めていないと思われます。
なので、とにかく文章を丁寧に書くことを心掛けました。
以前書いていた小説より、セリフとセリフの間に明らかに文章が増えているのが分かります。
最初は文字の多さがどうなのかと心配していましたが、いざ連載を始めてみると、長く読んでくれる方、繰り返し読んでくれる方が非常に多かったです(アクセス解析調べ)。
ブースト前のカササギを見ても分かります。一度読んだら、普通は読む人が減っていきます。
しかし、この作品は、一話で掴んだ人と同数が四時間ほど続きます。読者が長くこの小説と付き合ってくれているのが分かるのです。
恐らく、文章もゆったり、詳細に書いてあるからでしょう。より世界に没入し易いところがあったのかもしれません。
あとは、次の展開を早めに用意しておくことです。
読んでいただければ分かりますが、ストーリーとストーリーの間がぽかんと空かないように、かなり内容を詰めています。
一章と二章と銘打っていても、展開の間の時間軸は空けていないのです。
しっぽが重なるように、エピソードとエピソードが重なり合っています。
引きを作ると言うよりは、エピソードとエピソードを縫い合わせて行くように、繋いで行く感覚です。
引くというよりは、伸ばして行くような。
だから、以前私が書いた方法では1000pt止まりです。上記のこともやってみたら5000ptくらいに伸びるかも分かりませんよ♪
また何か気づいたことがあれば書いて行きたいと思います。