表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

とある書き手のエッセイ集

【急募】太る食事。求む賢者。

作者: 空野 奏多

痩せ信仰ほんと考え直して。

 どうもみなさんこんにちわ〜。

 私しがない寝過ぎ人間です!

 いや寝たくて寝てるんじゃねぇんだわ。

 体調不良で寝るしかないんだわ。


 こんな場で聞くのどうなの? っていう話もありますが、ちょっと困ってる人間助けるつもりで聞いてください。



 みなさん、太る食事ってなんだと思いますか?



 「太る食事」で検索すると。

 まー出ないんですよね。太る食事。

 みんな痩せたい人なんだわ。


「これが太るはウソ!」

「実は太る食習慣!」

「これを守れば太りません!」


 うーん、ダイエット情報だらけ……!


 てかみんな体重気にしすぎじゃない? なんで体重しか気にしてないの? 実際気にすべきは体重じゃなくて体形なのでは……と思いつつ。


 日本人がこれだけダイエットを求めるのは、食が豊かな証拠だな……とは思いつつ。


 あとそんなに困るのは、食に逃げなきゃいけない何かストレス的なものもあんじゃないの……とは思いつつ。




 ちげーのよ。

 私は痩せて困ってる人間なのよ。




 痩せてていいねって言われて喜べるのは、痩せてて健康な時のみです。


 少数派ながら痩せてて困ってる人間はいるんですよ。健康診断でダイエットもしてないのに医者に激怒される人間の話、する? ダイエットって決めつけるの理不尽ではって思うよ?




 痩せてる人間は、努力か。

 はたまたストレスか。

 もしくは体質の場合が多いんですよね。




 かく言う私も学生の頃から、健康診断は『やせている』か『やせすぎ』みたいな判定受けてました。『ふつう』になった事がないです。


 つまり標準体重には1度もなったことがない、ということになります。でもこれ、骨格とか筋肉のつきやすさとか無視してる平均ですからね……?


 ファッション系では割と知られた話なのですが、骨格的に楕円形ーー肋骨の骨格が押し潰したように平たい人間は、大抵筋肉もつきにくいのです。(最低でも3パターンに分けられます)


 骨格から肉蓄えられる範囲が違うんですよ。

 骨の周りにしか肉はつかないですからね。

 しかも男女同じ体重使ってる。

 筋肉量も元々違うのにです。



 そこを加味しない平均は意味あるのか……?



 というわけで私はそもそもこの標準を信用していないのですが、まぁでも健康ではあるのでしょう。私には不可能すぎる数字なのですが……。


 とはいえそういう太りにくい人間も太らないわけではないです。


 ですからやはり太りにくい……というか痩せたままの人間は、体質か自己コントロールの結果、痩せているという事なのです。



 自己コントロールならいいでしょう。

 痩せすぎた時も食べたら戻ります。

 でも、体質の場合は……?



 ちなみに私は平均身長より約10㎝くらい上の、割と女性では高めの身長ですが。お昼早弁1.5人前を10分休みで平らげても、高校の時でもギリシンデレラ体重越えるかな? くらいでした。


 シンデレラ体重とは、モデルさんくらいの体重です(多分)


 見た目が許せる範囲は美容体重とかいわれたりもするのですが、それより痩せてるかんじ……?


 でも教室の誰よりモリモリ食べてましたけどね! え、そんな食べるの? って言われてたけどね‼︎ だからマジで体質なんだよ……!



 そんな私ですが、現在大変不健康です☆



 ワクチンで高熱出した後から体重落ちまくりなんですよね。最近くらいニュースばっかだから寝れないしさぁ。あとは暑いと夏バテします。そして仕事が割と体力勝負である。


 そう、体質で太りにくいという事は。

 太れないという事でもある。

 死んだ体重が戻ってこないのに夏はくる。


 シンデレラ体重以下になるとね……マジでね……体調不良しかないからほんとやめな……?(地獄からのお告げ)


 具体的にはバテやすくなるし、体調不良になりやすくなるどころかいつでも悪いし、とにかく熱中症になりまくるんです。体内に溜め込める水分が少ないから。


 胃腸弱るからなんか食欲も微妙……とか言ってたら死ぬので無理やり普通の人くらいは、これでも食べてるんですが。




 死んだ体重が戻ってこない。(2回目)




 今シンデレラより10キロ軽くなりそうでして。やばっマジお姫様じゃんルンルン♪となる余裕はもちろんなく、ただ体調不良がゾンビのように日常を徘徊するしかなくなっています。いっそ殺せ。



 困るんだよ……。痩せ過ぎはマジでな……。

 害悪でしかないしな……。

 シャブ漬けになるんだよ……。


 (※日常を支障なく生活するために、胃薬やら何やらが常薬になる意をオーバーに示しております)



 体調悪くても仕事はなくなりませんし、お金は有限です。お薬ってね、高いんだよ……? 健康大事にしな……?



 でもね、太る食事調べても。

「脂質!」「糖質!」「タンパク質!」

 しか出てこんのよなぁ……料理名は???



 優しいお方。どうぞ無知な私を救うと思って、なんか思いついたもの感想欄に置いてってください‼︎ できればこってりしすぎないものが嬉しいな……!


 このままいくと私の遺言が「ダイエットより、健康が大事。旅行も仕事も趣味を楽しむことも、全ては体が資本。己の楽しいことは何か見極めよ」になりそうなので、どうぞ何卒よろしくお願いします。

7/18 たくさん情報提供ありがとうございますー!

   さすが賢者のみなさんは物知り……!

   私が仕事なので返信遅れますがお返事は絶対します!

   もうちょっとお待ちくださいー!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 鳥胸肉や豚肉のクリームシチューとかどうだろう。 余ったらチーズを足して、ドリアやスパグラにして炭水化物を増して……。素人考えかなぁ。 チョコレートは中毒性あるので毎日食べちゃだめです。 妻…
[一言] 消費カロリー<摂取カロリーを毎日継続すればいい。というのは簡単だけど、そういうものをチェックしたり、勉強したりするのも面倒だというのなら、毎日のおやつ代わりにプロテインチョコレートバーとカロ…
[一言] 医療の分野では病気で痩せてしまう人もいます。 そういった人向けの食事や補助食品があるので、近くの医療機関(栄養指導ができる病院がおすすめ)に聞いてみると良いかもしれません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ