表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/17

5 バイト


ジリジリジリ――と、耳元で目覚まし時計が鳴り出した。

俺は手探りでそれを止め、天井を見上げたまま、しばらく動けなかった。


眠気はまだ体の奥にへばりついている。けれど、それ以上に、胸のあたりが重たい。昨日のことが、断片的に蘇ってくるのだ。アキラのこと……そして、あの奇妙にリアルな男の子の夢。意味なんて分からない。だけど、心のどこかに小さな棘のように引っかかっていて、完全には忘れられそうにない。


 ――でも。


バイトに行けば、ひなに会える。

そう思った瞬間、心の中にふっと温かい光が差したような気がした。小さな希望の光。俺にとって、今それがどれだけ大きな救いになっているか、自分でも驚く。


「よし、切り替えていくか」

声に出してみると、不思議と体が少しだけ軽くなった。重い腰を上げ、ベッドから足を下ろす。冷たい床の感触が、ようやく目を覚まさせてくれた。


着替えのシャツを手に取り、袖を通しながら、心の奥に沈んでいた昨日の残滓をひとつひとつ押しやっていく。完全に消せなくても、今は前を向きたい。ひなの笑顔を思い浮かべれば、それができる気がする。


支度を整え、玄関の扉を開けた。外の空気は少しひんやりしていて、俺の頬を優しく撫でた。

――さあ、今日も行こう。ひなに会うために。



バイト先の裏口から店内へ入り、まずは店長に軽く会釈をして挨拶を済ませる。

更衣室に向かい、制服へと着替え始めたその時だった。

勢いよくドアが開き、ひなが顔をのぞかせる。


「遅い遅い! 早く来てよ、忙しいんだから」

開口一番、ひなはそう言い放った。

その口調は少し呆れたようで、でもどこか親しげでもある。


「修はいつものんびりしてるんだから」

さらに追い打ちをかけるようにそう言ってくる。

僕は思わず手を止め、「えぇ、今来たばっかりだよ」と苦笑混じりに返す。


「いいから早く来て」

そう言い残し、ひなはくるりと踵を返して店のほうへ歩き出す。

その背中が少し小走りになったかと思うと、数歩進んだところでふいに立ち止まり、こちらを振り返った。


そして、ふわりと柔らかい笑顔を浮かべ、「おはよう」と一言。

一瞬、時間がゆるむように感じた。

普段は口うるさいことを言うくせに、こうして見せる無邪気な笑顔が、なんだかずるい。

胸の奥が少しだけ熱くなるのを、自分でもはっきり感じた。


モーニングがようやく終わり、ホッとひと息つきながらレジ横で立っていると、

ひながトレーを片づけるふりをしながら、少し弾んだ足取りで近づいてきた。


「修、海……忘れてないよね?」

小首をかしげ、いつもの明るい笑顔で俺を見上げる。

「前から連れてってくれるって言ってたじゃん」


「ああ、あれね。大丈夫、ちゃんと覚えてるよ」

俺が笑って答えると、ひなの目がほんの少し輝く。


「いつがいいかなぁ〜。修の予定は?」

「このバイトとサークルくらいしかないから、あとでLINEで送るよ」


「うん、待ってるね」

その言い方は、最初こそ甘えるような笑みを含んでいたが、

最後の一言だけは、きゅっと表情を引き締めて——。


「絶対、忘れないでね」


目の奥に「約束破ったら許さないから」という無言の圧が潜んでいて、

俺は無意識に背筋を伸ばしていた。

ひながこの海の約束をどれだけ楽しみにしているのか、

その視線だけで痛いほどわかった。



それから間もなくランチタイムに突入し、店内は再び慌ただしさを取り戻した。

注文の声や食器の音が飛び交い、気づけば時計の針はもう15時を過ぎていた。


早番のひなが「お疲れ様」とスタッフたちに軽く会釈をして帰り支度を始める。

そして、出口に向かう前にふと立ち止まり、まっすぐ俺の方へ歩いてきた。


「修、LINE待ってるからね」

その言葉と一緒に、少し意味ありげな笑みを浮かべながら視線を合わせる。

「じゃあ、先上がるね。後でね」

やわらかな声とともに、ひなは軽く手を振り、ひらひらとその指先まで楽しそうに揺らしてバックルームへ消えていった。

その仕草が、ただの社交辞令ではないことを、俺は当たり前の様に察していた。


…と、その時。何気なく視線を向けた店長が、こっちを見ながら口元だけで「ニャッ」と笑っている。

完全に見られている。

やばい、絶対何か勘づかれてる――そう直感した俺は、慌てて目をそらし、手元の伝票を意味もなく重ねたり揃えたり、必死に“忙しいふり”を装った。

だが耳の奥には、さっきの「LINE待ってるからね」というひなの声が、まだ鮮やかに残っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ