表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

目が覚めると、そこは森林でした。

前回書いてから九か月ほど経過していて、時の流れの恐ろしさを感じますね。

まだ全然書きたいところまで行っていないのでアレですが、この物語は神話要素を含んだバトルもの?になる予定です。

次回更新はさすがに今回ほど開かないと信じたい……

ポタ、と額に雫が落ちる感覚がする。

どうやらあの後、気を失ってしまっていたらしい。

まだはっきりしない頭で、自分の身に起こった事を整理する。

(爺さんからの遺品が入った箱……。切れ目もないのに、俺が触れた瞬間に亀裂が入って……)

今でも、あの箱に触れた時の痛みが指先に残っている。

(中から出てきたのは、小さな刀。そういえば、あれはどこに――)

重い体を起こそうと、床に手をつく。いや、床に手をついたはずだった。

しかし、返ってきたのはしっとりとした感触。木の板の感触ではない。

「ッ!?」

慌てて飛び起きる。

「なんなんだ、ここは……」

和也の目の前に広がっていたのは、住み慣れた家などではない。全く見覚えのない、森だった。

それも、ただの森ではない。辺りに生えた木は、和也が知っているどの木よりも高い。正直、「バカ高い」としか表現できないほど、遥に高く、太かった。

それ故に、樹冠の部分は天蓋のように日を覆い、辺りは薄暗く、今の時刻もわからない。

先程まで家にいたはずなのに、目が覚めれば、見知らぬ森の中にいた――。

他人に話せば、夢でも見ていたのだろう。

だが、この土の感覚、森の中特有の湿った空気、そして、生物の動く環境音。

夢にしては、あまりにリアルすぎる。

「……とりあえず、登ってみるか……」

じっとしていても何か変わるわけでもない。和也は大きくため息をつくと――

「フッ……!」

身近にある巨木、その一本に、勢いよく跳躍した。

その勢いのまま、枝から高い枝へと飛び移る。それを繰り返す。

そうしているうちに、段々と鬱蒼たる樹幹へと近づき――

ガサ!と和也は樹冠から飛び出した。

「おお、流石に高いな……」

眼前に広がるのは、やはり巨大な森だった。

どこを見渡しても木々、木々、木々。どうやら今和也がいる場所は、森の中心に近い所らしい。

「クソ、手掛かり無しか……?」

折角登ったのだから、せめて人の痕跡か何かを見つけたい。再び目を凝らしながら和也は辺りを探すと――

「――?」

視界の端で、何かが動いた気がし、そちらに目をやる。すると――

突然、森の中にぽっかりと穴が開いた。

それと同時に、しがみついていた巨木も突然に揺れだした。

「何だ、地震か!?」

地震大国に住んでいるのだ。突然揺れだしたら、地震だと思うだろう。

だが、今回はどうやら違うようだ。

「地面じゃねえ……、揺れているのはこの木か――!?」

そう、周りの木々は全然揺れていない。だとすると震源は――

「ヴォォォォオオオオオオオ!!!」

大気を震わす轟音と共に動き出した巨木は、和也を空中へと放り出した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ