表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名のない死神  作者: ハデス
5/13

ep3

主と別れて死神は、看守から取っておいた服に着替える。そして、死漕を取り出しやすい、それでいて周りからは一切見えない位置に仕込む。


死漕、これを手にした時彼の頭には、確かに過去の感覚が蘇った。これまで忘れられていた、いや、無理やり忘れてきたと言うべきだろう。

今、彼の身体には、その記憶が、蓄積された経験が、少しずつ感覚として戻ってきている。


準備を終え、自らにイラつくように静かに一言呟く。


「身体が動かない」


死神は、主の向かった方向へと歩みを始める。常人からすると走ってるかのように見える、そんな速度で。




主に追いつくのはさほどの時間を要さなかった。

死神が主に追いついたのはある街、その裏路地。誰も近ずかないであろう、街の闇の部分。


「死神! すまない、僕が余計なことをしたから」


追いついた死神の目には、後ろで手を拘束された主が映っていた。

その横ではしかめっ面のようにも見える表情で、我関せずと男が立っていた。


服装に特徴はなく、髪型は少し長髪、その程度の印象しか残らないほどに特徴が無い。


「死神……過去の伝説が本当に帰って来たとはな」


声は一般より少し低め。口調にはゆったりとした間があり、そこからも男の大きな余裕が伺える。


「誰だ、我が主を返せ」


「そう急ぐな。時間はあるだろう、ゆっくりと話をしよう。過去の伝説よ」


死神は彼の様子を伺うよう、警戒を解かないままに話を続ける。彼にとって今、一番してはならない事は主を殺されること。

主が男の手中にある限り、彼に選択肢は一切無かった。


「ああ。わかった。ただ、主には手を出すな」


「安心してくれ、それは俺にとっても本意ではない。まず……誰かだったか。俺は貴方と同じ名無(ななし)、俺も貴方と同じく主人のために動いている」


「そうか……呼名(よびな)は」


「呼名は神隠(かみかくし)。もう1つ、主を返せについてだが、俺の主人からの命令は貴方の主を連れてくること。よってこれについては、無理だ」


「神隠、聞かぬ呼名だ」


「貴方がこの世界から居なくなり、20年以上の時が過ぎている。当然の如くこの世界も移り変わっている」


「確かに、その通りなのだろう。主以外、何を差し出せばお前の主人は納得がいく」


「ふむ、俺が思うに主人は貴方の主以外に興味を持っておられない。だか、私は貴方に興味がある」


「主以外なら、如何様にも」


「俺と手合わせして頂きたい。過去の伝説と刃を交える事が出来るとなると、それでも土産となろう。貴方が俺を力で伏せることが出来れば、その時は一時、引かせていただくとしよう」


「その言葉、忘れないで頂きたい」


そう言葉を返しながら死神は一瞬にして神隠との距離を詰める。


「不意打ちは、今も昔も名無の常用手段と」


軽口を叩く神隠に向け、死神はなんの躊躇も無く刃を突き立てる。


その刃は神隠の心臓を貫く。様に見えた。


今のやり取りが、目で追えたとして、必ず誰しもが満場一致でそう見えただろう。


「な……ぜ」


「死神と言っても、20も年が過ぎると腕が鈍るのか。それとも、20年前の名無はこんなにも脆かったのか」


淡々とした口調で言葉を紡ぎ続ける。


「貴方には失望だよ。死神」


ここまでの言葉を聞き終えた時、死神は自らの身体の違和感に気が付く。


「暗い……視界の半分が」


「死神! 大丈夫か! 左目から血が……!」


「主、命を果たせず。申し訳ありません……必ず、もう一度、主が元に」


「そんな事はいい!! 君はまず自分が死なない用にしてくれ! 頼む!」


「老いた死神よ、貴方がもしもそれで死なないのであれば、もう一度俺の元へ来てください。次は殺しますので」


そう言った神隠の後ろ姿を捉えながら、死神は意識をどうにか保とうとする。

その努力は無駄になる様に、少しづつ、確実に血液は穴の空いた左目から流れ落ちる。


「あ、主……」


息絶える。まさにその表現を具現化したかのように崩れ落ちる死神を、街の闇がそっと包んでいった。

遅くなりました。申し訳ない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ