表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
信じたい未来  作者: はる
1/22

思い通りにはならない




好き″でした″の少し未来の話。







『久しぶり。付き合う人が出来た。だからもう連絡できない』


一呼吸置いて、送信のボタンを押した。


『…そうなんだ。おめでとう。でも、連絡できないは意味わかんない』


素っ気ないLINEに、素っ気ない返信がくる。こっちの方が意味がわからないと言いたい。

とぼけている訳でも、茶化しているわけでも無く彼は本当にそう思っているんだろう。


(だから、なんで…)


『彼女が昔好きだった人と連絡取っていたら嫌でしょ?私だったら嫌だし、相手を不安にさせたく無いからそう言ってるんだけど』


あぁ。やってしまった。

そこまで言うつもりじゃなかった。でもこれは私なりの本心だから仕方がない。おかぴーに今の気持ちを伝えても、きっと伝わらない。


深いため息を吐きながら、LINEの画面を見る。


あれから色々あって、私は店長職を務めて退職した。そこから、おかぴーとも連絡は取っていなかったから、連絡をするのは2年半ぶりだった。

もう少しスムーズに『そっか、おめでとう』と言ってもらえることを期待した。

好き″だった″というのを、やっと認められる。そう思っていたのに、相変わらず思い通りにはさせてくれないらしい。


『いや、まじで意味がわからん。なんで彼氏が出来たからトモダチとの連絡を絶つの?そんな関係性、ほんとに楽しいの?』


返信を見て、さらに深いため息を吐いた。2年半というのは、こんなにも人を変えるのだろうか。散々な言われようだ。


『ごめん、きっと今は何を言っても無理だね。さようなら』


こんな形にしたくは無かったのに。

いつだって、おかぴーとの結果は思い通りにさせてくれない。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ