表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/26

Chapter 10-2


「愛憎劇かよ」


 そう嘆くライデンは、城主を守るようにして強襲してきた男たちの前に立った。


 世界観もくそもない。

 服装も年齢もバラバラで、共通点は男ってだけ。

 寄ってたかって、恥ずかしくないのか。


 そんな風だから振り向いてもらえないのだと、ライデンと城主は拳に込めた。


「……アンタ、戦えるのか?」

「護身術程度なら」


 ライデンに向けていた甘い声色は一切なく、もううんざりと言わんばかりの回し蹴り。


「どいつもこいつもっ……ほんと、嫌になるっ……」


 蹴散らしても蹴散らしても、男たちは次から次へとやってくる。

 スーツの男たちも加勢して一気にどんぱち色が強くなるが、武器らしい武器はない。

 素手で戦うのも限界があった。

 招かれざる者の中に、ローブを着た、いかにも魔法使いな男が攻撃をしかけてきたのだ。

 念力のようなものがライデンたちの鳩尾をえぐり、紫色の鈍い光の輪が城主を拘束する。


「ひどいじゃないか、こんなところに逃げ込むなんて。ね?」


 動けない城主のフルフェイスの仮面を外せば、男はその素顔にうっとりした。

 輝羽が言っていた通りの、白雪、本人だった。


「まだそんな厚化粧をしているんだね。あぁ、僕が解き放ってあげるよ」

「――っ、――っ!!」


 首にまとわりつく輪が、白雪の発言権を奪う。


「僕は、ありのままのキミを愛してる」


 ねっとり。いや、もっと水気を帯びていてもおかしくないぐらい、男の手つきは気持ち悪い。

 舐め回すような距離感に、白雪の顔が歪み、彼女のすっぴんが露わになる。


「あぁ、僕の白雪っ……!!」


 守らなければと使命感が生まれるほどの、究極の童顔だった。フランス人形のような透明感の塊が、本当の彼女の姿。

 物心つく頃にはお菓子を拒絶するほどに、幼い頃の誘拐なんて日常化していた。


 ――あの高校合格したって……あいつ内申上げるために、先生とヤったらしいよ。

 ――いいじゃん。センコーとヤるより俺たちのほうが……

 ――白雪ちゃんが刃物を持ってるって。先生がちゃんと調べて、そんなことないって証明してあげるよ。ね?


 なにをしても、なにもしなくても、この容姿がずっとコンプレックスで。


「僕はもう教師でもなんでもないっ。僕を縛るものはなんにもないんだっ!!」


 ほとばしる鈍い光が、シャンデリアを傷つける。

「今度こそ僕のものに――」


〝護身術も厚化粧も、彼氏という存在も、こんなやつから身を守るためのものだった〟


 白雪の回想が、皆の頭に流れてくる。

 断片的に知ってしまった輝羽は、廊下にあった甲冑からぶんどった大剣を引きずり、大広間に突入した。


「白雪ちゃんに触るなあああああ!!」


 最早、ヒールは履いていない。

 ドレスのすそを破り、大股で腰を落として全力で大剣を振りかぶる。

 斬るというより、なぎ倒す。

 鈍器のような太刀捌きをしながら、強襲してきた男たちを吹き飛ばしていく。


「無限わきばっちこおおおおい!!」


 大樹も、その辺に落ちていたサブマシンガンで、シャンデリアを撃ちまくった。

 仮面舞踏会の客はいない。

 いるのは、白雪に異常な執着を見せる男ども。

 ライデンは呆気にとられている変態野郎を思いっきり蹴飛ばした。やせ細った体は弾かれるように転がり、落ちてきたシャンデリアの下敷きに。

 男たちも消え、愛憎劇に終止符が打たれた。


「白雪、大丈夫かっ」


 彼女に一目散に駆けつけるのは大樹だった。すっぴんの白雪に、心を奪われてしまったようで。


「ケガは? どっか痛むとこは?」

「……別に」


 てのひらを返してきた大樹に、白雪は不満そうだった。しかし、一件落着した輝羽にはそれがいつもの彼らに見えて、ライデンとの合流を喜んだ。


「ライデンくんっ」

「なんて格好してんだ、おまえは……」

「軽々持ってた大剣がすっごく重たかったんだけどっ」

「人様の夢だからな」


 シャンデリアの破片が飛び散る床を顧みない輝羽を、ライデンはお姫様抱っこで担ぎ上げた。


「危ねえだろ。なんでヒール履いてねえんだよ」

「包帯巻いてるからいいかなって。……あの、この担ぎ方は少々恥ずかしいものが」

「これなら大人しくしてんだろ」


 そのまま、ライデンは輝羽を連れていく。階段の踊り場の肖像画にできた亀裂が〈道〉になっていた。

 大樹にとっては連れ去られる同然の光景だったが、ライデンはそんな彼に捨て台詞を吐いた。



「――レイン、レイン言ってるわりには気心多いのな、おまえ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ