表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カードクリエイターのツリーグラフ  作者: 猫の人
カードクリエイターのツリーグラフ
721/729

-9

 半分生き残った。

 半分しか生き残れなかった、ではない。半分も生き残ったのだ。

 薄氷の上を歩くような状況だったのだから、これは運が良かったと言っていい。


 しかし、準備無しで危険なところに踏み込むのは、二度とやりたくない。

 俺の基本は、戦う前に勝利することだ。

 入念な準備を整え、確実に勝てるようになってから動くのが最善だ。冒険はせず、勝利は掴まず拾うもの。

 こんな、後ろからの圧力に負けて前に進むことではない。

 寿命がずいぶん縮んだよ。





 生き残れた仲間の顔ぶれを見ると、だいたいの仲間は揃っている。夏鈴に凛音、莉奈に終などはいる。

 しかし春華など、俺の護衛の数名は逃げ切れなかった。途中で俺を庇うなどして、脱落してしまった。軍も1つ全滅、2つが半壊し、残りも無傷ではいられなかった。

 被害は甚大と言えるだろう。


 俺はとりあえずいつもの護衛だけ再召喚する。

 軍の方は後回しだ。現状の戦力だけでも結構戦えるし、帰るときを考えると、身軽な方がいい。

 帰ったらドンチャン騒ぎをするつもりなので、そのときに召喚すればいいだろう。


 そう考えていると。



「お約束ネタではある。ボスが姿を変えて真の力を発揮とか。

 でも、これは最期の悪あがき、だろうな」


 疲れ果てた俺達の前に、広間で見た大蛇がやって来た。

 どうやらこいつも無傷ではいられなかったようで、見た目はともかく、中身はボロボロのように感じられた。

 なんとなくだけど、存在が薄いというか、弱っているようにしか見えない。



 この場には、まだ仲間が大勢いる。

 負けたりはしない。そんな確信がある。


 俺はカード枠の関係で攻撃を控え、温存。

 しかし他の仲間たちが魔法で攻撃を開始した。


 肉壁の広間で戦ったときと違い、今度は見た目通りにダメージが通っているように見える。

 攻撃がすり抜けるときいていたので色々と対策を考えていたが、そんなものは魔法攻撃以外に必要もなく。大蛇の体はどんどん削られていった。

 人間部分は血を流すが、火の魔法がメインなのでそれもほとんど無い。大蛇の部分はそもそも血が流れていないように見える。

 相手の苦し紛れの攻撃は、鉄壁軍が完全に防ぐ。足場の安定した場所なら、大蛇の体当たりぐらいは余裕で防げるようだ。飲み込まれないように、仲間と連携して上手く立ち回っている。



 魔法で削り、盾で止め。

 勝ち筋の見えた戦いは、最後だけあっさりと幕を下ろした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ