表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カードクリエイターのツリーグラフ  作者: 猫の人
カードクリエイターのツリーグラフ
683/729

27-5 神殺しの代価、報酬②

 違和感など無い。

 それが俺の考えだった。



「魔力的には異常だらけ。創様本人でないと言われた方がしっくり来ますね。

 本当に自覚症状がないんですか?」

「へ?」


 だが、久しぶりに俺を診察したジンは、アッサリと「異常アリ」と断言した。


「魔力が徐々に変質しているようなのと、それが今も続いている感じですね。外から違和感を感じさせない擬装がされている? 夏鈴たちもまとめて変質して、気が付かなかったのかな。

 でも、魔力の変質に合わせて人格に影響が出始めているから、周囲の違和感を拭いきれなかった。そんなところでしょうね。

 ああ、夏鈴もあとで診察するので、連れてきてくださいね。そっちのお嬢さん(春華)も、念のために診ておきましょうか」


 久しぶりに会ったというのもあり、ジンは俺が本人かどうか分からないレベルで変わっているという。



「こういうのは私だって初めてですからね。何があったのか、ちゃんと話してくださいよ」


 ジンは医者として、俺に真剣な目を向けた。





「単純に、殺させるのも目的のひとつだった、そういう事では?

 実は神様の一柱だったんでしょう。神様を殺せば、そりゃあ何が起きても不思議はないですね。

 『捕食封印』の逆で、『披殺憑依』でしたっけ? そういった、殺される事で相手を乗っ取る魔法使いは結構いたはずですからね。

 今は乗っ取られている最中で、創様の人格が歪み始めているとか?」

「冗談じゃない! そんな事は認められるか!!」

「可能性としては、無いとは言い切れませんよ。確定した話でもありませんけどね。

 ま、落ち着いてください。現状をきちんと把握し、対策を講じなきゃいけませんからね」


 ジンは、中々に凶悪な思い付きを口にした。

 可能性の話、未確定の情報ではあるが、そう言われると、かなり不安になる。


 しかしジンは冷静で、今度は俺を落ち着かせるための、受け入れやすい可能性を口にした。


「強いのを殺して、ゲームのようにレベルアップした、だけかもしれませんけどね。急激なレベルアップに体を馴染ませている最中だとか。

 あとは、神を殺した因果を得たことで、そういう(・・・・)立場になった、だけかもしれませんけどね。

 称号を得た、神様に注目されるようになったとか。そんな可能性もありますよ」

「ああ、うん。そういった可能性もあるよな」


 今の世の中ではコンピューターゲームなど残っていないが、一般庶民の娯楽として、ウォーシミュレーションやテーブルトークRPGは生き残っている。

 ジンはそれらを例として挙げ、可能性を示唆する。


 嫌な話のあとに明るめの話をされ、俺の心も少し落ちついた。手のひらで転がされているようだが、細かいことだな。

 どちらにせよ――


「では、もう少し診察を続けましょうか。

 何故そうなるのかが判れなくとも、何が起きているか判れば、手は打てますので」

「頼む」


 なんとかなると信じて、診てもらうしかないよな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ