表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カードクリエイターのツリーグラフ  作者: 猫の人
赤のツリーグラフ
626/729

25-26 ニューマン・ガーディアン③

 猫の威嚇を見たことがあるだろうか?

 漫画的に、毛を逆立てているのを見たことがある人なら多いと思う。


 猫って実際に毛を逆立てているんだよね。

 どうやっているかは知らないけどさ。





「旦那様?」

「護衛のニューマンだけど、うん……なんでもない」


 夏鈴に春華を紹介してみたわけだが、夏鈴は俺と春華を見比べ――おそらく身長差を気にしたと思われる――、次に胸に目をやり、ほんの一瞬だけ顔を歪ませた。

 その後、俺に視線を向け直したが、どこか凄みのある笑顔を浮かべている。


 春華はと言うと、そんな夏鈴の態度に一切反応せず、普通にしている。

 表情も特に変化は見られない。

 いや、やや胸を張るようにしているな。すました顔だが、胸のを大きさを見せつけている?

 女の戦い、と言うものだろうか。



 春華の気性に問題は無いと思っていたが、ここにきて夏鈴が嫌がる素振りを見せたのは意外だった。

 凛音や莉菜は別にしても、今までも護衛に女性が付くことはあったし、その時は何の反応も示していなかったからだ。

 ニューマン、と言うのが問題なのだろうか?

 スペック的な意味ではもっとも優秀な種族なので、それだけで選んだ訳だが。


「このタイミングで、女性の護衛を横に置かれるというのは、あまり嬉しくなかっただけですよ」

「そこは、運の要素だから。性別や外見は俺の関与しないところの話だから」

「分かっていますよ。ですが、面白くないのです」


 夏鈴は完全に拗ねている。

 春華は「護衛はこういった事に口は挟みませんよ」とばかりに何も言わない。真顔のまま、表情も崩さない。

 護衛としては、それで正しい。

 下手に口を挟まれるよりは良いだろうね。



 夏鈴の出産まで、そう日にちはない。

 種族的な本能なのかは知らないが、あと数日、10日はないだろうと夏鈴は確信しているようだ。

 そんな時にストレスを与えるのは本意ではない。


「んー。なら、さ。春華はしばらく夏鈴に付けておくか?

 俺も出産までは家に居るし、そこまで護衛を必要とすることもないだろうから」


 俺は夏鈴のストレスを減らす為に、そんな提案をしてみた。

 俺の横に春華がいるのは嫌なのだろうと思っての発言だが、夏鈴はそれに難色を示した。


「……いえ、春華さんは旦那様が連れ置いてください。職務に忠実そうではありますから、旦那様の横の方が都合が良いと思います」


 夏鈴は春華が隣にいる方がストレスがかかるのだろうか。


 チラリと春華を見るが、彼女は何も言わない。反応を示さない。

 それは護衛の本分では無いという事だろう。



 これまでの反応も考えると、春華は信頼できそうな護衛なのだろうと、俺はその様に判断した。

 仕事に忠実で、余計なことをしない。

 この時は、その程度にしか考えていなかったのだ。



 護衛をされる側の心構えが全然できていない俺との相性について、深く考えなかったことを、少し後悔する。


 たぶん、夏鈴はそのあたりを見抜いていたのではないだろうか?

 ちょっと教えて欲しかったよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ